m-One シリーズ
※画像はイメージです。※画像はマルチタッチ対応モデル(グレア)となります
株式会社マウスコンピューター(代表取締役社長:小松永門、本社:東京都、以下マウスコンピューター)は、Windows 8.1 Update を採用、第 4 世代 インテル® Core™ i7 プロセッサーを搭載し 10 ポイントマルチタッチに対応した 23.6 型オールインワンパソコン m-One シリーズを 11万円台から販売開始します。
今回発表する新製品は、7月 18日 (金) 15時 00分より、マウスコンピューター Web サイト、電話通販窓口、マウスコンピューター各ダイレクトショップで受注を開始します。マウスコンピューターは、今後も最新のテクノロジーと幅広いラインアップでお客様の多様なニーズにお応えします。
新製品の主なスペック
製品名 | プロセッサー | メモリ | ストレージ | グラフィックス | ディスプレイ | ドライブ | OS | 価格(税別) |
MO-i2400EN | インテル® Core™ i7-4700HQ プロセッサー | 4GB | 320GB ハードディスク | インテル® HD グラフィックス 4600 | 23.6 型フル HD グレア液晶(10 ポイントマルチタッチ対応) | - | Windows 8.1 Update 64ビット | 11万 9,800円 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
MO-i2400B | 8GB | 500GB ハードディスク | DVD スーパーマルチドライブ | 12万 9,800円 | ||||
MO-i2400S-SH | 128GB mSATA SSD + 1TB ハードディスク | 13万 9,800円 | ||||||
MO-i2400X-SH | 16GB | 128GB mSATA SSD + 1.5TB ハードディスク | ブルーレイディスクドライブ | 15万 9,800円 |
新製品の特長
第 4 世代 インテル® Core™ i7 プロセッサー、低電圧駆動メモリを採用、システムレベルで省電力化を実現
インテル® Core™ i7 プロセッサーは「インテル® ハイパースレッディング・テクノロジー」 「インテル® ターボ・ブースト・テクノロジー」に対応、バッテリー駆動時や低負荷時は低クロック稼働し消費電力を最低限に抑え、高速処理が必要な時は最大周波数へクロックアップ、使用状況にあわせ、適切な動作クロックに自動で変わります。通常の DDR3-SODIMM が 1.5V の駆動に対し 1.35V の低電圧駆動をサポートする DDR3L-SODIMM に対応、パフォーマンスを犠牲にする事無く、システム全体としての消費電力の抑制に貢献します。
10 ポイントマルチタッチ対応パネルに 23.6 型グレア液晶ディスプレイを搭載、奥行約 33 ミリと省スペース設計筐体を採用
オールインワンパソコン m-One シリーズは 23.6 型グレア液晶ディスプレイ、マルチタッチ対応パネルを採用。奥行 33 ミリでありながら 10 ポイントマルチタッチ対応パネルを搭載し、Windows 8.1 のチャームの呼び出し、拡大やスクロールなどを直感的に行う事が可能となりました。また同筐体にてノングレア液晶ディスプレイを搭載したノンタッチモデルもラインアップ致します。※ ノンタッチモデルは Windows® 7 HomePremium 搭載構成での提供となります。
ベンチマークスコア
<PCMARK8 Creative ベンチマークスコア>
MO-i2400EN (Core i7-4700HQ メモリ 4GB(4GB×1)
HDD_320GB、インテル® HD グラフィックス 4600) : 3101
MO-i2400X-SH (Core i7-4700HQ メモリ 16GB(8GB×2)
mSATA_SSD_128GB、インテル® HD グラフィックス 4600) : 3584
<3DMARK FireStrike ベンチマークスコア>
MO-i2400EN (Core i7-4700HQ メモリ 4GB(4GB×1)
HDD_320GB、インテル® HDグラフィックス 4600) : 580
MO-i2400X-SH (Core i7-4700HQ メモリ 16GB(8GB×2)
mSATA_SSD_128GB、インテル® HDグラフィックス 4600) : 777
※スコアは自社計測による参考値です。ご利用環境により測定結果に高低が発生いたします。
BTO に対応し、使用用途に合わせた幅広いカスタマイズが可能!
BTO に対応し、さまざまなカスタマイズが可能となり、ユーザー 一人一人に合わせたオールインワンパソコンを実現します。 ストレージは最大 mSATA SSD×3基、2.5 インチストレージ×1台を搭載可能とし、無線LAN は標準構成にて高速通信が可能な IEEE802.11ac/a/b/g/n に対応、外付け地デジチューナーなど各種周辺機器やオフィスソフトの同時購入も可能となります。
様々な接続機器に対応した充実のインターフェース、Windows® 7 プレインストールモデルもラインアップ
筺体側面に USB 2.0 ポート/マルチカードリーダー(左側面) 光学ドライブ(左側面、搭載モデルのみ)、筺体背面に HDMI ポート(IN/OUT)/USB 3.0 ポート/サウンド入出力ポート を配置。筺体側面の USB 2.0 ポート(左側面/上側) は常時給電に対応するなど、様々な機器の接続を想定したレイアウトに仕上がりました。
同筐体にて、ノンタッチの Windows® 7 プレインストールモデルをお選び頂けます。ノンタッチモデルはパネルにノングレア液晶ディスプレイを採用し、外光の写りこみや眼の負担を軽減します。
m-One シリーズ 筐体背面ポートレイアウト
新製品の詳細スペック (Windows 8.1 搭載 / マルチタッチ対応モデル)
製品型番 | MO-i2400EN | MO-i2400B | MO-i2400S-SH | MO-i2400X-SH |
OS | Windows 8.1 Update 64ビット | |||
---|---|---|---|---|
プロセッサー | インテル® Core™ i7-4700HQ プロセッサー (4コア / 2.40GHz / TB最大3.40GHz / HT対応) | |||
メインメモリ | 4GB DDR3L PC3-12800 (4GB×1枚) | 8GB DDR3L PC3-12800(4GB×2枚) | 16GB DDR3L PC3-12800 (8GB×2枚) | |
最大搭載容量 16GB(8GB×2) | ||||
ストレージ(SSD) | - | 128GB mSATA | ||
ストレージ(ハードディスク) | 320GB 5400rpm | 500GB 5400rpm | 1TB 5400rpm | 1.5TB 5400rpm |
チップセット | インテル® HM87 Express チップセット | |||
グラフィックス | インテル® HD グラフィックス 4600 | |||
ドライブ | - | DVDスーパーマルチドライブ | ブルーレイディスクドライブ(BDXL™ 書込対応) | |
カードスロット | マルチカードリーダー(左側面×1) [SDメモリーカード(SDXC,SDHC 含む)、メモリースティック(Pro,Pro Duo含む)、マルチメディアカード] |
|||
無線 LAN | IEEE802.11 ac/a/b/g/n | |||
Bluetooth® | Bluetooth® V4.0 + LE 準拠モジュール | |||
ディスプレイ | 23.6 型フル HD グレア液晶 (10 ポイントマルチタッチ対応/LEDバックライト) | |||
サウンド | ハイ・ディフィニションオーディオ | |||
Web カメラ | 200 万画素 | |||
その他 | 日本語キーボード(102キー)、USB 光学式スクロールマウス ■I/O ポート:●USB 3.0 ポート×3 (背面) ●USB 2.0 ポート×2 (左側面、上段のみ常時給電対応) ●HDMI×2 (入力/出力 背面各×1) ●ヘッドホン出力(背面)、マイク入力(背面) ●LAN ポート×1 ギガビット LAN (背面) |
|||
サイズ (※折り畳み時/突起物除く) | 約 584(幅) ×33(奥行き) ×425(高さ) mm | |||
電源 | 150W (ACアダプタ経由 入力100V AC 50/60Hz) | |||
重量/保証 | 約 9.5kg / 1年間無償保証 | |||
価格(税別) | 11万 9,800円 | 12万 9,800円 | 13万 9,800円 | 15万 9,800円 |
新製品の詳細スペック (Windows® 7 搭載 / ノンタッチモデル)
製品型番 | MO-i2400EN-W7 | MO-i2400B-W7 | MO-i2400S-SH-W7 | MO-i2400X-SH-W7 |
OS | Windows® 7 Home Premium 64ビット | |||
---|---|---|---|---|
プロセッサー | インテル® Core™ i7-4700HQ プロセッサー (4コア / 2.40GHz / TB最大3.40GHz / HT対応) | |||
メインメモリ | 4GB DDR3L PC3-12800 (4GB×1枚) | 8GB DDR3L PC3-12800(4GB×2枚) | 16GB DDR3L PC3-12800 (8GB×2枚) | |
最大搭載容量 16GB(8GB×2) | ||||
ストレージ(SSD) | - | 128GB mSATA | ||
ストレージ(ハードディスク) | 320GB 5400rpm | 500GB 5400rpm | 1TB 5400rpm | 1.5TB 5400rpm |
チップセット | インテル® HM87 Express チップセット | |||
グラフィックス | インテル® HD グラフィックス 4600 | |||
ドライブ | - | DVDスーパーマルチドライブ | ブルーレイディスクドライブ(BDXL™ 書込対応) | |
カードスロット | マルチカードリーダー(左側面×1) [SDメモリーカード(SDXC,SDHC 含む)、メモリースティック(Pro,Pro Duo含む)、マルチメディアカード] |
|||
無線 LAN | IEEE802.11 ac/a/b/g/n | |||
Bluetooth® | Bluetooth® V4.0 + LE 準拠モジュール | |||
ディスプレイ | 23.6 型フル HD ノングレア 液晶 (LEDバックライト) ※ノンタッチモデルの為、タッチ非対応となります | |||
サウンド | ハイ・ディフィニションオーディオ | |||
Web カメラ | 200 万画素 | |||
その他 | 日本語キーボード(102キー)、USB 光学式スクロールマウス ■I/O ポート:●USB 3.0 ポート×3 (背面) ●USB 2.0 ポート×2 (左側面、上段のみ常時給電対応) ●HDMI×2 (入力/出力 背面各×1) ●ヘッドホン出力(背面)、マイク入力(背面) ●LAN ポート×1 ギガビット LAN (背面) |
|||
サイズ (※折り畳み時/突起物除く) | 約 584(幅) ×33(奥行き) ×425(高さ) mm | |||
電源 | 150W (ACアダプタ経由 入力100V AC 50/60Hz) | |||
重量/保証 | 約 9.5kg / 1年間無償保証 | |||
価格(税別) | 9万 9,800円 | 10万 9,800円 | 11万 9,800円 | 13万 9,800円 |
- Microsoft、Windowsは、米国Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
- BlueMoon、BunnyPeople、Celeron、Centrino、Cilk、Flexpipe、Intel、インテル、Intel ロゴ、インテル・アンチセフト・テクノロジーのロゴ、Intel AppUp、Intel AppUp のロゴ、Intel Atom、Intel CoFluent、Intel Core、Intel Inside、Intel Inside のロゴ、Intel Insider、Intel NetMerge、Intel NetStructure、Intel RealSense、Intel SingleDriver、Intel SpeedStep、Intel vPro、インテル ジーオン Phi、Intel XScale、InTru、InTru ロゴ、InTru Inside ロゴ、InTru 音標、Iris、Itanium、Look Inside., Look Inside. ロゴ, MCS、MMX、Pentium、picoArray、Picochip、picoXcell、Puma、Quark、SMARTi、smartSignaling、Sound Mark、Stay With It、Engineering Stay With It のロゴ、The Creators Project、The Journey Inside、Thunderbolt、Thunderbolt のロゴ、Transcede、Transrf、Ultrabook、VTune、Xeon、X-GOLD、XMM は、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation の商標です。
- 記載されている製品名等は各社の登録商標あるいは商標です。
- 記載されている情報は発表時点のものです。予告なく仕様、価格を変更する場合や販売終了となることがあります。
- 画像はイメージです。