「DAIV-DQX750U1-PS5」
※画像はイメージです。ディスプレイは付属しません。
株式会社マウスコンピューター(代表取締役社長:小松永門、本社:東京都、以下マウスコンピューター)は、クリエイター向けパソコンブランド「DAIV」(呼称:ダイブ)より、最新の SSD 「インテル® Optane™ SSD 900P シリーズ」を搭載したハイエンドデスクトップパソコン「DAIV-DQX750U1-PS5」を 10月 30日(月)午前 10時より販売開始いたします。
本製品は、最新の高性能 SSD 「インテル® Optane™ SSD 900P シリーズ」 480GB を搭載しています。
この SSD
は、高い書き込み性能と耐久性を備えており、4K制作環境における素材データのコンポジットなど、大容量のデータを繰り返し書き込む処理において、高い信頼性と作業時間の短縮を両立し、ローカルストレージ性能がボトルネックとなっていたワークフローの高速化を実現します。
また、高性能 CPU 「インテル® Core™ i9-7900X プロセッサー」と プロフェッショナル向けグラフィックス「NVIDIA® Quadro® P5000」 を採用しており、10コア/20スレッドによる強力な CPU 演算処理性能と、最新アーキテクチャ&大容量グラフィックスメモリ、さらには RGB 各色 10bit カラー表示に対応する高品位なグラフィックス処理能力により、高精細なデジタルコンテンツ制作に最適な性能を発揮します。
なお、本製品は、今後 Inter BEE 2017 を始めとする弊社出展の展示会にて、実機展示・体験を予定しています。
製品価格は 699,800円(税別)より、マウスコンピューター WEB サイト、電話通販窓口、マウスコンピューター各ダイレクトショップにて販売を開始いたします。
新製品特長
新次元の性能と耐久性を備えた最新ストレージ
デジタル制作向けのローカルデータストレージとして、最新 SSD「インテル® Optane™ SSD 900P シリーズ」を搭載しています。
この SSD は、インテル®
Optane™ テクノロジーに基づき、3D XPoint™メモリーメディアを始めとする最新テクノロジーを導入することで、従来の
SSDでは、技術的に対応が難しかった書き込み性能と耐久性(書き込み最大回数)を大幅に強化、デジタル制作現場における高解像度データのコンポジット処理など、大容量データの繰り返し書き込み処理において、処理時間を短縮し、より効率的なワークフローを構築することができます。
また、SSD
導入の障害となっていた耐久性能も、従来品の 20倍を超える高い水準を実現しました。
インテル® Optane™ SSD 900P (アドインカード)
※画像はイメージです
※従来品:インテル® SSD 600p シリーズとの比較。数値は SSD 製品仕様に基づきます。使用するデバイスや環境、その他の要因によって数値は変動します。
高い忠実度と高速描画を可能にするプロフェッショナル向けグラフィックス
最新の NVIDIA® Pascal™ GPU テクノロジーを搭載し、3DCG
デザインやCAD、デジタルコンテンツ制作に高いパフォーマンスを提供するグラフィックス「NVIDIA® Quadro® P5000」を搭載しています。
ECC タイプの 16GB
大容量高速グラフィックスメモリを備えることで、より多くのデータを高い精度で処理することができます。
また、業界をリードする様々なプロフェッショナルアプリケーションで、認定ハードウェアとして実機検証されており、各アプリケーションに最適化されたドライバが提供されることで、優れた性能を発揮します。
画面出力品質では、30bitカラー(
RGB 各色 10bit、合計 30bit ) に対応することで、約 10億6,433万色もの色数を表示することができ、高精細な表示が可能です。
従来モデルのNVIDIA®Quadro®
Mシリーズと比較して、レンダリングパフォーマンスが大幅に向上し、クリエイティブな作業を効率的に進めることができます。
NVIDIA® Quadro® P5000
※画像はイメージです
<SPEC viewperf 12 ベンチマークスコア>
Windows 10 Home 64ビット環境
・P5000 インテル® Core™ i9-7900X / 32GBメモリ / 480GB SSD / NVIDIA® Quadro®
P5000
・M5000 インテル® Core™ i7-6900K / 32GBメモリ / 480GB SSD + 3TB HDD / NVIDIA®
Quadro® M5000
※スコアは自社測定による参考値です。使用するデバイスや環境、その他の要因によって測定結果は変動します。
高速プロセッサー&大容量システムメモリ
CPU には 10コア/20スレッドに対応するハイパフォーマンス「インテル® Core™ i9-7900X
プロセッサー」、システムメモリには64GB(8GB×8、クアッドチャネル対応)を搭載することで、負荷の高い複数タスクを同時に処理することが可能です。
ハイエンド向けインテル®
X299チップセットにより、CPU、メモリ、グラフィックス、ストレージが高速なデータ転送を行うことで、システム全体として高いパフォーマンスを発揮します。
<EDIUS 4K 動画変換速度比較詳細>
※ MP4 形式から H.264 形式への動画変換に必要な時間を測定。
※ スコアは自社測定による参考値です。使用するデバイスや環境、その他の要因によって測定結果は変動します。
・解像度:4K(3,840 x 2,160)
・ビットレート:平均 10Mbps / VBR 2PASS
・エンコード方式:H.264 / AVC
・コンテナ方式:MP4
・EDIUS ver 8.5.2.2293
・Windows 10 Home 64ビット環境
・X299 搭載製品 インテル® Core™ i9-7900X / 32GBメモリ / 480GB SSD / NVIDIA®
Quadro® P5000 (1175秒)
・従来製品 インテル® Core™ i7-6900K / 32GBメモリ / 480GB SSD + 3TB HDD / NVIDIA®
Quadro® M5000
(1655秒)
※ スコアは自社測定による参考値です。使用するデバイスや環境、その他の要因によって測定結果は変動します。
実用性を重視した多様なインターフェースとハンドル&キャスター装備
さまざまな高速デバイスに対応できるように、複数の I/O ポートを内蔵しています。高速なデータ転送を可能とする USB 3.1 ポートを Type-A と Type-C形状で各 1 ポート(Gen2
背面×2)、USB 3.0 ポートを Type-A 形状で 6ポート (前面×2/背面×4)内蔵しているため、レガシーな周辺機器にも対応する柔軟性を備えています。
USB 3.1 (Gen2) は
USB 3.0 規格の製品に対して、理論上 2倍の転送速度 (5Gbps→10Gbps)を持ち、大容量データを高速に取り込むことができる最新の高速インターフェースです。
また、制作環境におけるスタジオ内での持ち上げ・移動を便利にする標準装備のハンドルに加えて、カスタマイズオプションの専用キャスターも標準装備としました。
耐久性の高いボールベアリングを採用したキャスターにより、スムーズな移動を可能にします。
-
ケース前面:USB 3.0×2ポート
-
ケース背面:USB 3.1(Gen2)×2ポート、USB 3.0×4ポート
-
ハンドル使用イメージ
-
専用キャスター標準搭載
Inter BEE 2017 出展
音と映像と通信のプロフェッショナル展「Inter BEE 2017」において、本製品の実機展示および体験を行います。実際に製品を見て、触れて、体験いただけます。
Inter BEE 2017 出展概要
名称:2017年国際放送機器展 International Broadcast Equipment Exhibition 2017 (略称:Inter BEE 2017)
会期:2017年 11月 15日(水)〜11月17日(金)
時間:10:00〜17:30(最終日のみ17:00まで)
場所:幕張メッセ ホール8 小間番号8406
Inter BEE 2017公式ページ:
http://www.inter-bee.com/ja/
製品仕様
製品型番 | DAIV-DQX750U1-PS5 | |
OS | Windows 10 Home 64ビット | |
---|---|---|
CPU | インテル® Core™ i9-7900X プロセッサー ( 10コア / 3.30GHz / 13.75MBキャッシュ / HT対応 ) ※ インテル® ターボ・ブースト利用時の最大周波数 4.30GHz ※ インテル® ターボ・ブースト・マックス・テクノロジー 3.0 の動作周波数 4.50GHz |
|
CPU クーラー | マウスコンピューターオリジナル 水冷 CPU クーラー | |
グラフィックス | NVIDIA® Quadro® P5000 (GDDR5X / 16GB) | |
メモリ | 64GB PC4-19200 DDR4-DIMM (8GB×8 / クアッドチャネル) / 最大 128GB (16GB×8) | |
ストレージ | M.2 SSD | - (オプションにて追加可能) |
SSD1 | 480GB (6Gbps / Serial ATA接続) | |
SSD2 | 480GB インテル® Optane™ SSD 900P (PCI Express x4接続 NVMe対応) | |
HDD | - (オプションにて追加可能) | |
チップセット | インテル® X299 チップセット (ATX) | |
光学ドライブ | - (オプションにて追加可能) | |
カードリーダー | - (オプションにて追加可能) | |
サウンド | ハイデフィニション・オーディオ | |
拡張スロット ※1 | PCI Express×16スロット×2 (空き×0) PCI Express×8スロット×1 (空き×1) PCI Express×4スロット×1 (空き×1) PCI Express×1スロット×1 (空き×1) |
|
拡張ストレージベイ ※1 |
3.5 インチオープンベイ×1(空き×1)、3.5 インチシャドウベイ×5(空き×4)、5 インチオープンベイ×3(空き×3) | |
マウス | USB光学式スクロールマウス | |
キーボード | USB日本語キーボード(102キー) | |
その他 | I/Oポート:●PS/2 マウス/キーボードコンボ ポート×1 (背面×1、Mini DIN 6ピン) ●USB 2.0 ポート×4 (背面×4)
●USB 3.0(Gen1) ポート×6 (背面 Type-A×4、前面 Type-A×2) ●USB 3.1(Gen2)ポート×2(背面
Type-A/C各1) ●サウンド マイク入力/ヘッドフォン×1
(前面×各1)、ラインイン/ラインアウト/マイク入力/リアスピーカー/センター・サブウーファー×1 (背面×各1)、S/PDIF×1
(背面×1、オプティカル/角型) ●LAN ポート×1 10/100/1000Mbps ギガビットLAN (背面×1、RJ-45)
●DVI-Dポート×1 (背面×1) ●DisplayPort×4(背面×4) DAIV-D シリーズ専用キャスター装着 |
|
電源 | 850W (80PLUS® PLATINUM) | |
本体寸法 (幅×奥行×高さ) |
190×490×490mm | |
保証期間 | 1 年間無償保証・24 時間 × 365 日電話サポート | |
販売価格(税別) | 699,800円 |
※1 使用しているマザーボードおよびカスタマイズ内容により変動します。空きベイ/スロットについては、標準構成に準じます。
※2 下段のスロットは×4動作となります。
- Microsoft、Windowsは、米国Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
- Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Intel Core、Core Inside は、アメリカ合衆国およびその他の国における Intel Corporation の商標です。
- 記載されている製品名等は各社の登録商標あるいは商標です。
- 記載されている情報は発表時点のものです。予告なく仕様、価格を変更する場合や販売終了となることがあります。
- 画像はイメージです。