クリエイター向けPC 「DAIV-DGX715シリーズ」
※ディスプレイ、キーボード、マウスはオプションです。
株式会社マウスコンピューター(代表取締役社長:小松永門、本社:東京都、以下マウスコンピューター)は、クリエイター向けPCブランド「DAIV(ダイブ)」シリーズでDual-Link SLIに対応したハイパフォーマンスデスクトップパソコンを販売開始します。
DAIV-DGX715M1-SH5はプラットフォームにインテル® X99チップセットを採用し、1基でも優れたパフォーマンスを発揮するグラフィックスカード GeForce® GTX 1080を 2基標準搭載しました。GPUを利用するレンダリングシーン、3Dグラフィックスシーン、流体力学などの計算能力を要すシーンにおいて劇的なパフォーマンスをもたらし、予算/用途に応じて異なるビデオカードを搭載したラインアップをご用意しております。
本製品は、2017年1月19日(木)午前11時より、DAIVホームページ、マウスコンピューター各ダイレクトショップ、電話通販窓口にて受注および販売を行います。
新製品ラインアップ
機種名 | CPU | メモリ | チップセット | ストレージ | グラフィックス | OS | 価格(税別) |
DAIV-DGX715U1-SH9 | インテル® Core™ i7-6950X プロセッサー エクストリーム エディション |
64GB DDR4 PC4-19200 |
インテル® X99 チップセット |
960GB SSD + 3TB HDD | NVIDIA TITAN X 2way SLI |
Windows 10 Home 64 ビット | 79万9,800円 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
DAIV-DGX715H1-SH5 | インテル® Core™ i7-6850K プロセッサー |
32GB DDR4 PC4-19200 |
480GB SSD + 3TB HDD | 59万9,800円 | |||
DAIV-DGX715M1-SH5 | GeForce® GTX 1080 2way SLI |
36万9,800円 |
新製品特長
ビデオカードを二基搭載、圧倒的なパフォーマンスを実現
DGX715シリーズではそれぞれ単体でもパフォーマンスの高いビデオカードを二基搭載し、SLI接続を行う事で1つのグラフィックスシステムとして利用する技術を活用。高価なワークステーションに迫る性能を発揮します。また今回最新のDual-Link
SLIに対応する事で、内部でリンクする速度/パイプラインを大幅に向上。
シングルVGAモデルと比較して、約37% 性能が向上。高解像度環境におけるハイフレームレート表示や4Kを超える高解像度環境、複雑な演算処理など様々な環境において、優れたパフォーマンスを発揮します。
ビデオカードを二基搭載、一基では実現出来ない高性能なシステムパフォーマンス
GeForce® GTX 1080搭載モデルのシングルとSLIによるシステム性能差
<Futuremark 3DMark ベンチマークスコア>
Windows 10 Home 64ビット環境
SLI構成:
・インテル® Core™ i7-6850K ,32GBメモリ,480GB SSD + 3TB HDD, GeForce® GTX 1080 SLI
シングルVGA構成:
・インテル® Core™ i7-6850K ,32GBメモリ,480GB SSD + 3TB HDD, GeForce® GTX 1080
NVIDIA TITAN X搭載モデルのシングルとSLIによるシステム性能差
<Futuremark 3DMark ベンチマークスコア>
Windows 10 Home 64ビット環境
SLI構成:
・インテル® Core™ i7-6950X ,64GBメモリ,480GB SSD + 3TB HDD, NVIDIA TITAN X SLI
シングルVGA構成:
・インテル® Core™ i7-6950X ,64GBメモリ,480GB SSD + 3TB HDD, NVIDIA TITAN X
※スコアは自社測定による参考値です。使用するデバイスや環境、その他の要因によって測定結果は変動します。
エンスージアスト向けプロセッサーをベースとしたハイパフォーマンスパソコンにビデオカードを二基搭載
内部データ転送レートに優れ、PCI-Express x16レーンを複数搭載可能なX99チップセットに、ハイパフォーマンスを発揮するビデオカード GeForce® GTX 1080 / NVIDIA TITAN X を二基搭載。フルHDを超える高解像度環境におけるハイフレームレート表示や4K解像度以上で利用を推奨されるSLI-HB (HB:High Bandwidth)ブリッジを搭載し、GPU間を高速同期する事で大幅な性能向上を実現しました。
幅広いBTO項目を提供、パワーユーザーにも納得のカスタマイズ性を実現
クリエイター目線で開発された使いやすいインターフェースレイアウトとシャーシデザインで、様々な機器の増設を想定。大容量電源ユニットやフルサイズの拡張カードの搭載を前提としたシャーシデザインとなり、SSD+HDDなどのストレージを複数搭載する構成や水冷CPUクーラーなど、様々なBTO及びシステムアップグレードにも柔軟に対応することで、末永くご利用頂く事が出来る仕様となっております。
24時間365日無償電話サポート対応
標準で24時間365日の無償電話サポート(1年間無償保証)が付き、どんな時でもクリエイティブな作業に没頭頂けます。更に有償にて保証期間を最大3年間まで延長可能となり、ご購入後も安心してご利用いただけます。 (年末年始、および弊社の定めるメンテナンス日を除く。)
DAIV-DGX715シリーズ仕様詳細
製品型番 | DAIV-DGX715U1-SH9 | DAIV-DGX715H1-SH5 | DAIV-DGX715M1-SH5 | |
OS | Windows 10 Home 64ビット | |||
---|---|---|---|---|
CPU | インテル® Core™ i7-6950X プロセッサー エクストリーム エディション (10コア/3.00GHz/TB時最大3.50GHz/25MBスマートキャッシュ/HT対応) |
インテル® Core™ i7-6850K プロセッサー (6コア/3.60GHz/TB時最大3.80GHz/15MBスマートキャッシュ/HT対応) |
||
CPUクーラー | CoolerMaster Hyper212 EVO (12cmサイドフローファン) | |||
グラフィックス | NVIDIA TITAN X (12GB) x二基 (DL-SLI接続) | GeForce® GTX 1080 (8GB) x二基 (DL-SLI接続) |
||
SLIブリッジ | HB対応 2way SLI ブリッジ | |||
メモリ | 64GB PC4‐19200 DDR4 (16GB×4/クアッドチャネル) |
32GB PC4‐19200 DDR4 (8GB×4/クアッドチャネル) | ||
最大128GB (16GB×8) | ||||
ストレージ | SSD | 960GB SSD (6Gbps接続) | 480GB SSD (6Gbps接続) | |
HDD | 3TB HDD 7200rpm (6Gbps接続) | |||
チップセット | インテル® X99 チップセット (ATX) | |||
光学ドライブ | - (オプションにて追加可能) | |||
カードリーダー | - (オプションにて追加可能) | |||
サウンド | ハイデフィニション・オーディオ | |||
拡張スロット※1 | PCI Express×16スロット×2 (空き×0) PCI Express×8スロット×1 (空き×1) PCI Express×1スロット×1 (空き×0) |
|||
拡張ストレージベイ※1 | 3.5インチオープンベイ×1(空き×1)、3.5インチシャドウベイ×5(空き×3)、 5インチオープンベイ×3(空き×3) |
|||
その他 | I/Oポート:●PS/2 マウス/キーボードコンボ ポート×1 (背面×1、Mini DIN 6ピン) ●USB 2.0 ポート×4 (背面×4) ●USB 3.0 ポート×6 (前面×2、背面×4) ●USB3.1ポート×2(背面 Type-A/Type-C×各1) ●サウンド マイク入力/ヘッドフォン×1 (前面×各1)、 ラインイン/ラインアウト/マイク入力/リアスピーカー/センター・サブウーファー×1 (背面×各1)、S/PDIF×1 (背面×1、オプティカル/角型) ●LAN ポート×1 10/100/1000Mbps ギガビット LAN (背面×1、RJ-45) ●DVI-Dポート×1 (背面×1) ●DisplayPort×3(背面×3) | |||
電源 | 1200W (80PLUS® GOLD) | |||
本体寸法(mm) | 190(幅)×490(奥行き)×490(高さ) | |||
保証期間 | 1 年間無償保証・24 時間 × 365 日電話サポート | |||
販売価格(税別) | 79万9,800円 | 59万9,800円 | 36万9,800円 |
※1 使用しているマザーボードおよびカスタマイズ内容により変動します。空きベイ/スロットについては、標準構成に準じます。
- Microsoft、Windowsは、米国Microsoft Corporation の米国およびその他の国における登録商標または商標です。
- Intel、インテル、Intel ロゴ、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Intel Core、Core Inside は、アメリカ合衆国およびその他の国における Intel Corporation の商標です。
- 記載されている製品名等は各社の登録商標あるいは商標です。
- 記載されている情報は発表時点のものです。予告なく仕様、価格を変更する場合や販売終了となることがあります。
- 画像はイメージです。