
m-Book U400シリーズ
約16.8mm(※)の極薄ボディで約16.4時間駆動
ペン入力対応14型コンバーチブルのモダンPC
※折り畳み時、突起部含まず
薄くて軽い、外出先でも安心のロングバッテリーライフ
持ち運びやすいサイズと軽さ、約16.4時間(※)のバッテリー動作が可能。
ちょっとした移動や、電源のない場所での長時間使用でも、気軽に持ち出して使うことができます。
※JEITA測定法2.0によるバッテリー平均動作時間
小さいサイズで、より大きな画面に
ナローベゼル(狭額縁)デザインにより、従来の13.3型ノートパソコンよりも大きな14型の広視野角液晶を搭載し、
より持ち運びやすいサイズと美しいスタイルを実現しました

美しくプレミアムなコンバーチブルパソコン
金属素材の質感が感じ取られるヘアライン加工&ブラックとゴールドの2トーンカラー
美しくプレミアムなデザインの2 in 1 コンバーチブルパソコンです。

期待に応える確かな性能
最新のWindows 10 を搭載し、軽量、薄型でも高性能プロセッサーと大容量の高速ストレージを標準搭載。
多くの使用シーンで高い処理能力を発揮します。






期待に応える確かな性能
最新のWindows 10 を搭載し、軽量、薄型でも高性能プロセッサーと大容量の高速ストレージを標準搭載。
多くの使用シーンで高い処理能力を発揮します。

Windows の使いやすさはそのままに、さらにパワーアップしたWindows 10

マルチタスクもパワフルに処理する第8世代インテル® Core™ プロセッサー

大容量で高速読み書きが行える SSD 512GB

一度に多くのアプリケーション開ける16GB メモリ搭載

データ同期や共有もラクラクの、最大1.73Gbps対応高速無線LANに対応

最新のOffice 2019をカスタマイズで追加可能
手書き感覚を楽しめる筆圧感知対応スタイラスペンを標準付属
筆圧感知(256段階)に対応したスタイラスペンが標準で付属。
Windows Inkに対応しており、ちょっとしたメモから、本格的なイラスト作成まで楽しめます。

ファンレスだから静音性も抜群
冷却ファンに変わり、専用に設計されたヒートプレートで放熱するファンレス機構を採用し、
図書館など静かな環境でも動作音を気にせず使用できます。

あらゆる場所で、あらゆるスタイルを実現
360°回転可能な液晶画面で、ノートパソコンスタイルからタブレットスタイルまであらゆるシーンに対応。
場所や用途を問わず、これ1台で多彩なスタイルを実現します。

キーボードを使用するノートブックスタイル

ビデオや写真を観やすいリラックススタイル

みんなで見られるフラットスタイル

メモを取りやすいボードスタイル
使い勝手のよい機能を凝縮
顔認証、指紋認証で即座に復帰、多彩な機能であなたのPCライフをアシストします。

モダンスタンバイ
無線通信やメールの受信、ファイルのダウンロードなどをバックグラウンド処理できる新しいスリープ機能「モダンスタンバイ」に対応し、瞬時にスリープから復帰して作業を再開することができます。

顔認証と指紋認証で簡単ログイン
Windows Helloに対応、カメラに顔を向けたり、指紋認証デバイスに触れるだけで簡単にログインすることが可能です。
スリープ復帰時間の比較

豊富なインターフェース
4K-UHD解像度に対応するHDMIと、Type-A・Type-C形状のUSBなど、豊富なインターフェースを搭載し、さまざまな周辺機器が接続できます。

本体への充電も可能なUSB Type-C
充電端子をUSB Type-C形状とすることで、映像出力、音声、データ転送から充電までケーブル1本で可能です。USB Power Delivery対応ディスプレイに周辺機器や電源を接続すれば、個別にケーブルを取り外す必要もありません。
マウスコンピューターの期待を超える3つのポイント
安心の国内生産で、高品質の製品を素早く納品。受注生産だから、納得の価格を実現。
※ 一部モデルは海外製造も行っています。
用途に合わせてぴったりの一台が選べる豊富なブランド、商品ラインアップ。カスタマイズであなただけの一台も。
24時間、365日の電話サポート。72時間※以内の修理完了を目指す。安心のサポート体制です。
※ 平均時間。状況によっては72時間を超えることもあります
・Microsoft、Windows、Officeロゴ、Outlook、Excel、OneNote、PowerPoint、WindowsのロゴおよびDirectXは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における商標または登録商標です。
・Intel、インテル、Intel ロゴ、Ultrabook、Celeron、Celeron Inside、Core Inside、Intel Atom、Intel Atom Inside、Intel Core、Intel Inside、Intel Inside ロゴ、Intel vPro、Itanium、Itanium Inside、Pentium、Pentium Inside、vPro Inside、Xeon、Xeon Phi、Xeon Inside、Intel Optane は、アメリカ合衆国および / またはその他の国における Intel Corporation またはその子会社の商標です。
・NVIDIA、NVIDIAロゴ、CUDA、TESLA、SLI、GeForce、Quadroは、米国およびその他の国におけるNVIDIA Corporationの登録商標または商標です。
・AMD、AMD Arrowロゴ、Ryzen、RadeonまたそれらのコンビネーションはAdvanced Micro Devices、Inc.の商標です。
・記載されている製品名等は各社の登録商標あるいは商標です。
・当ページの掲載内容および価格は、在庫などの都合により予告無く変更または終了となる場合があります。
・画像はイメージです。