 
                はじめてのパソコンの選び方
 
                    ノートパソコンとデスクトップ
どちらを選ぶか迷った時は
                 
                    
                        持ち運び・省スペースならノートパソコン
持ち運んで使用することができるので、外出先や移動先でも使用したい場合や、部屋の中でも移動しながら使用したい方に適しています。
省スペースなので、在宅勤務など、机や設置場所が狭い場合にも適しています。
 
 
                    
                    性能・コスパ重視ならデスクトップ
デスクトップパソコンは、CPUやグラフィックス、メモリやSSDなど用途に合わせたカスタマイズが可能で、ノートよりさらに自由度の高い拡張性が魅力です。一見難しそうですが、ディスプレイを2つ並べるとさらに作業効率も◎。動画編集など性能を重視する作業をしたい方におすすめです。
※一部、持ち運びが可能なデスクトップもございます。
 
                    パソコンゲームならG TUNE
クリエイティブならDAIV!
                    パソコンゲームをやってみたい、パソコンでイラストや画像・動画編集をしてみたいなど、用途が決まっている場合は、ゲーム向けパソコン「G TUNE」や、クリエイター向けパソコン「DAIV」がおすすめです。
\ ゲームをするならコチラもチェック! /
 
            パソコン(PC)でできること
                「パソコンって必要なの?」「パソコンって何ができるの?」「スマートフォンとの違いって何だろう?」
                そんな風に思ったことはありませんか?
                近年はスマートフォンの進化でできることが増えていますが、比較するとパソコンの方が得意なことがあるんです。
                パソコンのキーボード入力は慣れればスマホのフリック入力より素早く、指の負担もなく長文を入力することが可能です。また正確なクリックを実現するマウスを使用することで、文字と文字のような隙間でも的確にクリック・選択することができます。
                パソコンはスマホと比べて非常に大きな画面で閲覧できるので、ネットショッピングやネット動画視聴はもちろん、絵を描いたり、撮りためた画像や動画を編集・整理するのに便利です。
                本ページでは1台でさまざまなことが簡単にできるパソコンの使い方やメリットをご紹介していきます。
            
 
                ネットショッピングしながらSNSチェックなど
複数サイトを並べて表示、比較できる
                
                    パソコンの1番のメリットは、大きな画面でたくさんの情報を表示できること。
                    ネットショッピングをしていても、画面内に複数の商品を並べたり、同時に比較や検討をすることができます。
                    SNSの口コミと通販サイトの口コミを見比べたり、動画を見ながら他のサイトを見るなど、常に複数の画面の閲覧・作業が可能です。
                
 
                映画やドラマなどの動画を
高画質で楽しめる
                
                    スマートフォンやタブレットでも動画視聴はできますが、パソコンならより大きな画面で高画質の動画を楽しむことができます。
                    また長時間の視聴の場合、大きな画面のパソコンの方が見やすく、目が疲れにくいこともメリットに挙げられます。
                
 
                レポート作成や就職活動にはもちろん
趣味の写真・動画を極めることができる
                
                    学生さんであれば、レポート提出や発表資料の作成など、パソコンがあれば…と感じる機会って意外と多くありませんか?エントリーシートの作成やオンライン面接など、就活時にもパソコンがあれば便利です。
                    パソコンがあると、キーボードを使用した両手入力なら手・指の負担も少なく長文を作成でき、大画面で複数のアプリ・画面を表示しながら作業することができますので、効率的に作業を進めることができますよ。
                    また、普段スマホで撮りためた写真・動画を整理したり、見返したりするのにもパソコンがあると便利です。
                    パソコンが1台あるだけで、いろいろなことに対応でき挑戦の幅が広がります!
                
 
 
                    パソコンなら更にこんなことも
 
                    本格的な画像加工や映像編集、FPSなどの
オンラインゲーム、3DCGデザインetc...
                    画像加工や動画編集など、集中して作業したい時はパソコンの方が効率的です。目的や用途によって使い分けるのがおすすめです。
 
                パソコンの必要性が
高まっている背景
             
                    
                    
                 
                    
                    オンライン授業への対応
学校などの教育機関でも、パソコンを活用したオンライン授業を採用しており、学習スタイルのデジタル化が進んでいます。
 
                    
                    
                 
 
                    いま、パソコンは必需品に
 
                    出展:2020年度パーソナルコンピュータ国内出荷実績(https://www.jeita.or.jp/japanese/stat/pc/2020/)
パソコンの出荷台数は増加を続けており、パソコンが仕事や趣味で使用する道具から、おうち時間の増加や生活スタイルの多様化などにより、欠かせない必需品となっていることが分かります。
 
                初心者こそオススメ!
マウスのネット通販
             
                要BTOカスタマイズ選択
翌営業日集荷サービス(カスタマイズ)なら
最短翌営業日に出荷可能
マウスのサイトで
パソコンを買う
届く
要BTOカスタマイズ選択
設置サービス
すぐに使える
マウスのパソコンは余計なソフトなどが入っていないシンプルなパソコン!
買ったら最初からパソコンによくわからないソフトが入っていること等がないシンプルなパソコン。
WEBサイトで迷ったら、
電話で購入相談が可能!
                        購入について迷う方は電話で相談できます。
注文してすぐ届く!最短営業日に出荷
※翌営業日出荷サービスご選択の場合
                        お申込みいただいたお客様を対象に、13時までのご注文確定でパソコン本体を翌営業日に出荷するサービスです。
パソコンの設置・ネット接続・メールの設定などがわからなくても大丈夫!
専門スタッフがお客様宅にお伺いして、パソコンの設置からインターネットへの接続までの設定を行います。
 
                トラブルにも安心
マウスのサポート&サービス
            マウスコンピューターでは、パーツのカスタマイズだけでなく、様々なサービスを追加することも可能です。
※機種によりご選択いただけない場合がございます。






 
                             
                             
                            
 おすすめノートPCへ
おすすめノートPCへ 
                     
                    
















 
                 
                    
                     
                    
                     
                 
                    
                     
                    
                     
                    
                    

 
					 
					 
					 
					 
					