- マウスコンピューターTOP
- おすすめカスタマイズ
- CPU(Central Processing Unit)
- インテル® Core™ i3 プロセッサー特集
インテル® Core™ i3 プロセッサー 特集

インテル® Core™ i3 プロセッサーとは?
-
インテル® Core™ i3 プロセッサーは、インテル社が2010年1月に発表したデスクトップおよびモバイル機器向けのマイクロプロセッサーで、Core™ 2 シリーズの後継CPUになります。
インテル® Core™ i3 プロセッサーは、Core i7 や Core i5 の技術を応用して作った低価格型という位置付けにあります。性能は Core i5 より下ですが、その分価格を抑えることができるので、低価格なデスクトップパソコンやノートパソコンでの高いコストパフォーマンスを実現することができます。
第8世代 インテル® Core™ i3 プロセッサー比較表
-
第8世代インテル® Core™ i3 プロセッサー(Coffee Lake)は、14nm++プロセスルール採用による高性能化、内蔵グラフィックの強化、 省電力化など多くの革新的な技術を実現した最新CPUです。 前世代と比べてコア数が4コアへ増加され マルチタスク処理能力が大幅に向上しています。
【デスクトップパソコン】第8世代 インテル® Core™ i3 プロセッサー
製品名 インテル® Core™ i3-8100 プロセッサー 動作周波数 3.60GHz コア数 4コア 同時実行可能
スレッド数4スレッド ハイパースレッディング - キャッシュ 6MB
第7世代 インテル® Core™ i3 プロセッサー比較表
-
第7世代インテル® Core™ i3 プロセッサー(Kabylake)は、14nm+プロセスルール採用による高性能化、内蔵グラフィックの強化、 省電力化など多くの革新的な技術を実現した最新CPUです。
【デスクトップパソコン】第7世代 インテル® Core™ i3 プロセッサー
製品名 インテル® Core™ i3-7100 プロセッサー 動作周波数 3.90GHz コア数 2コア 同時実行可能
スレッド数4スレッド ハイパースレッディング ○ キャッシュ 3MB 【ノートパソコン】第7世代 インテル® Core™ i3 プロセッサー
製品名 インテル® Core™ i3-7100U プロセッサー 動作周波数 2.40GHz コア数 2コア 同時実行可能
スレッド数4スレッド ハイパースレッディング ○ キャッシュ 3MB
第6世代 インテル® Core™ i3 プロセッサー比較表
-
第6世代インテル® Core™ i3 プロセッサー(Skylake)は、14nmプロセスルール採用による高性能化、内蔵グラフィックの強化、 省電力化など多くの革新的な技術を実現したCPUです。
【デスクトップパソコン】第6世代 インテル® Core™ i3 プロセッサー
製品名 インテル® Core™ i3-6100 プロセッサー 動作周波数 3.70GHz コア数 2コア 同時実行可能
スレッド数4スレッド ハイパースレッディング ○ キャッシュ 3MB 【ノートパソコン】第6世代 インテル® Core™ i3 プロセッサー
製品名 インテル® Core™ i3-6100H
プロセッサーインテル® Core™ i3-6100U
プロセッサー動作周波数 2.70GHz 2.30GHz コア数 2コア 2コア 同時実行可能
スレッド数4スレッド 4スレッド ハイパースレッディング ○ ○ キャッシュ 3MB 3MB
第5世代 インテル® Core™ i3 プロセッサー比較表
-
第5世代インテル® Core™ i3 プロセッサー(Broadwell)は、14nmプロセス・テクノロジーで製造され、内蔵GPU(グラフィック)が強化されています。 第4世代(Haswell)に対し、3D性能の向上や動画変換(エンコード)の高速化、バッテリー駆動時間の向上を実現しています。
【ノートパソコン】第5世代 インテル® Core™ i3 プロセッサー
製品名 インテル® Core™ i3-5010U
プロセッサーインテル® Core™ i3-5005U
プロセッサー動作周波数 2.10GHz 2.00GHz コア数 2コア 2コア 同時実行可能
スレッド数4スレッド 4スレッド ハイパースレッディング ○ ○ キャッシュ 3MB 3MB
第4世代 インテル® Core™ i3 プロセッサー比較表
-
第4世代インテル® Core™ i3 プロセッサー(Haswell)は、22nmプロセス・テクノロジーを踏襲しつつ、大幅に改善されたグラフィックス、長いバッテリー持続時間、高度なセキュリティーを実現。第3世代インテル® Core™ i3 プロセッサー(Ivy Bridge)に比べ、大きな優位性を発揮します。
【デスクトップパソコン】第4世代 インテル® Core™ i3 プロセッサー
製品名 インテル® Core™
i3-4160
プロセッサーインテル® Core™
i3-4150
プロセッサーインテル® Core™
i3-4130
プロセッサーインテル® Core™
i3-4005U
プロセッサー動作周波数 3.60GHz 3.50GHz 3.40GHz 1.70GHz コア数 2コア 2コア 2コア 2コア 同時実行可能
スレッド数4スレッド 4スレッド 4スレッド 4スレッド ターボブースト ○ ○ ○ ○ キャッシュ 3MB 3MB 3MB 3MB 【ノートパソコン】第4世代 インテル® Core™ i3 プロセッサー
製品名 インテル® Core™ i3-4100M
プロセッサーインテル® Core™ i3-4000M
プロセッサー動作周波数 2.50GHz 2.40GHz コア数 2コア 2コア 同時実行可能
スレッド数4スレッド 4スレッド ハイパースレッディング ○ ○ キャッシュ 3MB 3MB
第3世代 インテル® Core™ i3 プロセッサー比較表
-
第3世代インテル® Core™ プロセッサー(Ivy Bridge)は、第2世代インテル® Core™ プロセッサー(Sandy Bridge)の32nmプロセスルールに比べ、さらに微細化された22nmに刷新されました。また、回線回路に新技術を導入することにより情報伝達のスピードが向上し、 微細化によって消費電力・発熱量も低減しました。
【デスクトップ】第3世代 インテル® Core™ i3 プロセッサー
製品名 インテル® Core™
i3-3240
プロセッサーインテル® Core™
i3-3220
プロセッサーインテル® Core™
i3-3227U
プロセッサー動作周波数 3.40GHz 3.30GHz 1.90GHz コア数 2コア 2コア 2コア 同時実行可能
スレッド数4スレッド 4スレッド 4スレッド ハイパースレッディング ○ ○ ○ キャッシュ 3MB 3MB 3MB 【ノートパソコン】第3世代 インテル® Core™ i3 プロセッサー
製品名 インテル® Core™ i3-3120M
プロセッサーインテル® Core™ i3-3110M
プロセッサー動作周波数 2.50GHz 2.40GHz コア数 2コア 2コア 同時実行可能
スレッド数4スレッド 4スレッド ハイパースレッディング ○ ○ キャッシュ 3MB スマートキャッシュ 3MB スマートキャッシュ