マウス&キーボード

パソコンと同時購入可能なマウスとキーボードをご紹介します。

※ 一部、同時購入できないパソコンもございます。ご了承ください。

mouse オリジナルワイヤレスキーボード・マウス

1つのUSBレシーバーで使用できるワイヤレスキーボード・マウス

USB2.0 Type-A仕様のレシーバー1つでパソコン本体とキーボード・マウスを接続できます。 接続にUSBポートが2つ必要な有線キーボード・マウスと比較して、USBポートは1つで済みますので、USB接続対応の周辺機器の増設も可能になります。

新しくCopilotキーを搭載し、このキーを押すことでAI コンパニオンのMicrosoft Copilotをシームレスに利用できます。

セットアップ作業不要で、レシーバーをUSBポートに接続することで使用可能

キーボードとマウス間はペアリング済みですので、セットアップ作業は不要で、レシーバーをUSBポートに接続することですぐに使用できます。

仕様詳細(キーボード)

幅・約399mm、奥行き・約119mmの中にテンキーを搭載した日本語JIS配列(103キー)のワイヤレスキーボードです。 キータイプに静音性に優れたメンブレン方式、キーピッチは打ちやすい19mmを採用しています。また、底面には角度調整用のスタンドを装備しており、コンパクトながら、使いやすい仕様にしています。

インターフェース
USB2.0 Type-A(レシーバー)
キータイプ
メンブレン
キー配列
日本語JIS配列
キー数
103
キーピッチ
19mm
本体寸法
約399mm×119mm×23mm (幅×奥行×高さ、スタンド収納時)
電源
単4電池×2本
通信方式
GFSK方式
電波周波数
2.4GHz帯

仕様詳細(マウス)

使い勝手を考えたスクロールホイールを装備し、3ボタンでさまざまな操作に対応する光学式ワイヤレスマウスです。

インターフェース
USB2.0 Type-A(レシーバー)
センサータイプ
光学式
ボタン数
3
スクロールホイール
有り
本体寸法
約60.3mm×110mm×35.1mm (幅×奥行×高さ)
電源
単3電池×1本
通信方式
GFSK方式
電波周波数
2.4GHz帯

6ボタンゲーミングマウス

6ボタンオリジナルゲーミングマウス

ゲームプレイに便利な基本的な性能を有しており、ゲーミングマウスは初めてというPCゲーム初心者にもおすすめのスタンダードゲーミングマウスです。

落着きのあるスタイリッシュデザイン

指が当たるメインボタン部には、指紋が付きにくく、グリップ性能が高いシボ加工が施されています。

デスクトップパソコンにもノートパソコンにもぴったりなコンパクトサイズ。側面に滑り止め処理を施すことでグリップ性能を向上させ、使い勝手を落とさずに小型化を実現しました。

ショートカットボタンを装備

サイドのショートカットボタンには、ブラウザの「戻る、進む」操作が割りあてられています。煩わしい初期設定を行う必要が無く、すぐに使用することができます。

4段階の解像度設定が可能

解像度 (dpi) 切り替えボタンにより、マウスカーソルの移動速度をワンタッチで切替可能。DPI設定は4段階(1200/1800/2400/3600dpi)に設定可能です。初心者にも分かりやすい厳選した解像度設定となっています。
※ 初期設定値:1200dpi
極端な変化ではない、絶妙な解像度設定により、FPS等にも相性が良い設定となっています。

7ボタンゲーミングマウス ブラック

RGBライティング付き7ボタンオリジナルゲーミングマウス

これからPCゲームを始める方にぴったりな、基本性能をしっかり備えた、ゲーミングマウスです。

解像度は最大8000dpiが設定可能。USB有線接続による安定した通信で遅延のない操作を実現します。

気分やゲームに合わせたRGBライティングでゲームをエキサイティングにします。

ショートカットボタンを装備

サイドのショートカットボタンには、ブラウザの「戻る、進む」操作が割りあてられています。煩わしい初期設定を行う必要が無く、すぐに使用することができます。

RGB LEDイルミネーションで個性を演出

必要に応じて完全に消灯でき、気分に合わせてカラーや発光パターンをコントロール可能です。

6段階の解像度設定が可能

解像度 (dpi) UP及びDOWNボタンにより、マウスカーソルの移動速度を切替可能。DPI設定は6段階(800/1600/2400/3200/4800/8000dpi)に設定可能です。場面やゲームに応じた、解像度設定が可能です。
※ 初期設定値:1600dpi

仕様詳細

インターフェース
USB2.0
センサータイプ
光学式
ボタン数
7(内DPI切替用:2)
スクロールホイール
有り
DPI(6段階切替)
800,1600,2400,3200,4800,8000
ライティング
RGB LED
Polling Rate(ポーリングレート)
1000Hz
本体寸法
約71×124×39mm (幅×奥行×高さ)
重量
約116g(ケーブル含む)
ケーブル長
約2.0m

オリジナルメカニカルゲーミングキーボード ブラック

入門者向け!オリジナルゲーミングキーボード

ゲームプレイに特化したこのキーボードは、USB有線接続による安定した通信で、ラグのない操作を実現。
メカニカル赤軸スイッチが生み出す小気味よいタッチ感は、長時間のプレイでも疲れにくく、正確なキー入力を可能にします。

複数キーの同時押しで、すべてのキーを正しく認識できるNキーロールオーバーに対応

Nキーロールオーバー対応※により、複数キーの同時押しも正確に認識。FPSやTPSなどの激しいバトルでも、あなたの操作を余すことなくゲームに反映します。
※ 一部コマンドキーは Nキーロールオーバーの対象外となります。

輝度や明減を設定可能なLEDバックライトを搭載

各キーに配置されたLEDが暗い環境でも視認性を向上し、イルミネーションを演出します。
また、ライトは消灯可能となっており、ファンクションキー操作でライティングを変更することができます。

仕様詳細

インターフェース
USB2.0
キーレイアウト
日本語キー配列
キー数
109キー
キーピッチ
19mm
スイッチ方式
メカニカル赤軸スイッチ(Outemu RED)
キーストローク
4.0mm
オンストローク
3.0mm ~ 3.8mm
Nキーロールオーバー機能
対応
バックライト
有(RGBLED)
本体寸法
約450×154×28mm (幅×奥行×高さ、スタンド収納時)
重量
約912g
ケーブル長
約2.0m

7ボタンゲーミングマウス ホワイト

RGBライティング付き7ボタンオリジナルゲーミングマウス

これからPCゲームを始める方にぴったりな、基本性能をしっかり備えた、ゲーミングマウスです。

解像度は最大8000dpiが設定可能。USB有線接続による安定した通信で遅延のない操作を実現します。

気分やゲームに合わせたRGBライティングでゲームをエキサイティングにします。

ショートカットボタンを装備

サイドのショートカットボタンには、ブラウザの「戻る、進む」操作が割りあてられています。煩わしい初期設定を行う必要が無く、すぐに使用することができます。

RGB LEDイルミネーションで個性を演出

必要に応じて完全に消灯でき、気分に合わせてカラーや発光パターンをコントロール可能です。

6段階の解像度設定が可能

解像度 (dpi) UP及びDOWNボタンにより、マウスカーソルの移動速度を切替可能。DPI設定は6段階(800/1600/2400/3200/4800/8000dpi)に設定可能です。場面やゲームに応じた、解像度設定が可能です。
※ 初期設定値:1600dpi

仕様詳細

インターフェース
USB2.0
センサータイプ
光学式
ボタン数
7(内DPI切替用:2)
スクロールホイール
有り
DPI(6段階切替)
800,1600,2400,3200,4800,8000
ライティング
RGB LED
Polling Rate(ポーリングレート)
1000Hz
本体寸法
約71×124×39mm (幅×奥行×高さ)
重量
約116g(ケーブル含む)
ケーブル長
約2.0m

オリジナルメカニカルゲーミングキーボード ホワイト

入門者向け!オリジナルゲーミングキーボード

ゲームプレイに特化したこのキーボードは、USB有線接続による安定した通信で、ラグのない操作を実現。
メカニカル赤軸スイッチが生み出す小気味よいタッチ感は、長時間のプレイでも疲れにくく、正確なキー入力を可能にします。

複数キーの同時押しで、すべてのキーを正しく認識できるNキーロールオーバーに対応

Nキーロールオーバー対応※により、複数キーの同時押しも正確に認識。FPSやTPSなどの激しいバトルでも、あなたの操作を余すことなくゲームに反映します。
※ 一部コマンドキーは Nキーロールオーバーの対象外となります。

輝度や明減を設定可能なLEDバックライトを搭載

各キーに配置されたLEDが暗い環境でも視認性を向上し、イルミネーションを演出します。
また、ライトは消灯可能となっており、ファンクションキー操作でライティングを変更することができます。

仕様詳細

インターフェース
USB2.0
キーレイアウト
日本語キー配列
キー数
109キー
キーピッチ
19mm
スイッチ方式
メカニカル赤軸スイッチ(Outemu RED)
キーストローク
4.0mm
オンストローク
3.0mm ~ 3.8mm
Nキーロールオーバー機能
対応
バックライト
有(RGBLED)
本体寸法
約450×154×28mm (幅×奥行×高さ、スタンド収納時)
重量
約930g
ケーブル長
約2.0m

G TUNE ワイヤレスゲーミングマウス 型番:G38

軽量デザイン約38gのワイヤレスマウス

バッテリー内蔵タイプのワイヤレスゲーミングマウスで、わずか38gの軽さを実現し、長時間のゲームプレイでも疲れを感じにくく、素早い動きが可能です。
USB有線接続にも対応しているため、いつでも安心して使用することができます。

最大26000 DPI、8KHzポーリングレート対応

DPIは50~26000 DPIに、ポーリングレートは125~8000Hzに設定可能な高精度センサーを搭載しており、プレイするゲームタイトルやプレイヤーのスタイルに合わせて設定することができます。

カスタマイズ可能なサイドボタン装備

2つのサイドボタンには、ブラウザの「戻る、進む」操作が出荷時設定されていますが、マクロなどのアクションを割り当てることができます。専用アプリによって、ボタンの機能をカスタマイズすることが可能です。

仕様詳細

インターフェース
無線(2.4GHz)/有線(USB Type-A)
センサー
PixArt PAW3395DM
ボタン数
5ボタン ※2
スクロールホイール
有り
DPI(解像度)
50-26000 DPI ※2
ライティング
ステータスLED ※1
Polling Rate(ポーリングレート)
8000Hz ※2
ソフトウェア
本体寸法
約62×117×37mm(幅×奥行×高さ)
重量
約38g
レシーバー寸法
約25×59×14.5mm(幅×奥行×高さ)
最大加速度
50G
最大速度
650IPS
内蔵バッテリー駆動時間
約50時間(ポーリングレート:1,000Hz設定時)
約15時間(ポーリングレート:8,000Hz設定時)

※1. 専用ソフトウェアから設定可能です。
※2. ステータスLEDは、本体マウスホイール部から確認できます。

G TUNE ラピッドトリガーキーボード 型番:GMK82

FPSゲームに最適なラピッドトリガー搭載

ストッピングを多用するFPSゲームタイトルなどに最適なラピッドトリガーを採用し、日本語配列に対応、70%サイズのコンパクトなUSB有線ゲーミングキーボードです。
磁気式スイッチを搭載し、アクチュエーションポイントは0.1~3.3mmの範囲で、ラピッドトリガーは0.1~2.0mmの範囲で設定が可能で、素早い入力操作を行うことができます。

複数キーの同時押しに対応するNキーロールオーバー対応

Nキーロールオーバーに対応しているため、アクションゲームやFPSなど激しくバトルを行うゲームプレイで、複数キーの同時押しが必要なシーンでも、押したキーの入力順番を正しく認識し、正確なキー入力を行うことが可能です。

3段階の高さ調整が可能なスタンド

底面の2段階スタンドによって、スタンド収納状態を含めた3段階の高さ調整が可能となっており、お好みの高さに設定することができます。

輝度や点灯パターンが設定可能なRGB LEDバックライト

専用アプリで、点灯パターンやキー単位の色設定など詳細なカスタマイズが可能なバックライトを内蔵しており、ライティングをアレンジすることができます。

PBT素材で視認性の高いWASDキーキャップ

耐久性に優れるPBT素材に昇華印刷で印字したキーキャップを採用しており、ゲームプレイ時に重要なWASDキーは視認性の高いレッドキーキャップに設定しています。
他のキーと色合いを揃えたい場合は、グレーのキーキャップも付属しているため、お好みに応じて交換することも可能です。

仕様詳細

インターフェース
有線(USB Type-A) ※1
キーレイアウト
日本語キー配列
キーキャップ
PBT(印字:昇華印刷)
角度調整
3段階
キースイッチ
磁気式
キーストローク
3.6mm
アクチュエーションポイント
0.1~3.3mm ※2
ラピッドトリガー設定値
0.1~2.0mm ※2
デッドゾーン
Top:初期値 0mm
Bottom:初期値 0.3mm ※2
キー荷重(押下圧)
45g
ポーリングレート
8000Hz ※2
Nキーロールオーバー機能
対応
Copilotキー
対応
バックライト
RGB LED ※2
ソフトウェア
本体寸法
約295×127×35mm(幅×奥行×高さ)
重量
約720g
ケーブル長
約2.0m

※1. 本キーボード接続の際は可能な限りPC本体のUSBポートに直接続してください。USBハブ等を経由して接続した場合、接続先のUSBポートや同時接続USB機器の影響でキーボードが正常に動作しない場合があります。
※2. 専用ソフトウェアから設定可能です。

MousePro 法人向けオリジナルキーボード・マウス

スタンダードな仕様で使いやすいオリジナルキーボード(有線)

テンキーを搭載したJIS配列(109キー)のスタンダードなキーボードです。新しくCopilotキーを搭載し、このキーを押すことでAI コンパニオンのMicrosoft Copilotをシームレスに利用できます。
また、キータイプに静音性に優れたメンブレン方式、キーピッチは打ちやすい19mmを採用しており、底面には角度調整用のスタンドを装備しており使いやすい仕様にしています。1.8mの接続用USBケーブルにより、置き場所も選びません。

インターフェース
USB2.0 Type-A
キータイプ
メンブレン
キー配列
JIS配列(OADG 109A)
キー数
109
キーピッチ
19mm
本体寸法
約432x126x28mm (幅×奥行×高さ、スタンド収納時)

3ボタン対応でスタンダードな仕様のオリジナル光学式マウス(有線)

使い勝手を考えたスクロールホイールを装備し、3ボタンでさまざまな操作に対応。1.8mの接続用USBケーブルにより、動きに余裕を持って使えます。

インターフェース
USB2.0 Type-A
センサータイプ
光学式
ボタン数
3
スクロールホイール
有り
本体寸法
約58.3x105.1x38.9mm(幅×奥行×高さ)