強化された機能で、コンテンツの整理や作成、タスク管理など、毎日の作業をもっと効率的にできるようになります。
- 
                    パフォーマンスの向上で操作がよりスピーディーに新しくなった Outlook の検索機能で、メール、ファイル、予定などの探したい情報を、かんたんに素早く見つけることができます。Excel の「パフォーマンスをチェックする」を活用すれば、動作が遅くなっている要因を見つけ改善できるので、より効率的に作業を進められます。 
- 
                    新機能でよりクオリティの高いコンテンツにWord, Excel, Outlookでは、アクセシビリティ対応ツールが1か所にまとまっているため、様々なニーズに配慮した文書や資料の作成がスムーズです。PowerPointでは挿入したビデオや音声に字幕を追加でき、誰にもわかりやすく伝わりやすい資料を作ることができます。※ 
 ※ Outlookとその関連機能はOffice Home & Business 2024でのみ利用可能です。
- 
                    強化された機能で計画や管理がもっと効率的にExcelに新たに追加された「IMAGE関数」で、シート上にこれまでよりかんたんに画像を追加できます。また、「ナビゲーション ウィンドウ」を使えば、作成中の資料の構造を素早く理解でき、次に必要な作業へもすぐに取りかかれます。 
Office 2024 主な新機能と
強化された機能
            - 
                    共通- ・パフォーマンスの向上
- ・アクセシビリティの強化
- ・アプリケーション間の効率的な切り替え
 
- 
                      - ・新しい関数の追加(IMAGE、Text & Array、LAMBDA)
- ・データ集計機能、ダイナミック配列を用いたダイナミックチャート
- ・「パフォーマンスをチェック」機能
 
- 
                      - ・レリーフ
- ・クローズド キャプション、録画編集機能、Flipgrid ビデオの埋め込み
 
- 
                      - ・検索機能の強化
- ・予定作成オプションの拡充
- ・メールのスケジュール送信
 
毎日の作業をよりよい環境で
もっと快適に
            Office 2024 新機能紹介
- 
                     Excel Excel「パフォーマンスをチェック」機能 動作が遅くなっている要因を 
 見つけてくれる作業を進める中で不要になったデータや余分なセルを見つけ、削除の提案など改善策を出してくれるので、より効率的に作業を進められます。   
- 
                     PowerPoint PowerPointレリーフ(カメオ) プレゼンテーションに 
 カメラ映像を組み込みよりインパクトを顔出しをしながら各スライドの発表をすることができ、より魅力的で説得力のあるコンテンツに仕上がります。また、リモート ワークやオンライン授業など、対面でのコミュニケーションが難しい場合にも役立ちます。   
- 
                       Excel / Outlook Excel / Outlookアクセシビリティリボン 誰にでもわかりやすく 
 伝わりやすいコンテンツ作成をサポート作成したメールや資料の中で、読み取りにくい内容を自動で見つけ出し、おすすめの修正方法を提案してくれます。この提案により内容が読みやすくなったり、スクリーン リーダーを使用する人にもわかりやすく伝えられるようになります。   
- 
                     Excel ExcelIMAGE 関数 シート上での画像追加が 
 これまで以上にかんたんにIMAGE 関数を使って、指定した URL から画像情報を取得し、セルの中へかんたんに画像を追加できるようになりました。配置やサイズ調整も自動で行ってくれるので、調整の手間が省けます。   
Office 2024 搭載PC 購入のメリット
- 
                    初期投資以外の出費は一切なし!PC 本体以外に、後から追加で購入が必要なものはありません。Office を別途購入するよりもリーズナブルなので、いずれ使うなら今、 Office 搭載PC を購入するのがオススメです。 
- 
                    購入後すぐに Office が使える!簡単なステップで PC の初期設定が完了し、すぐに Office を使うことができます。アプリをインストールする時間や手間がかからず便利です。 
- 
                    更新手続きの必要も一切なし!買い切り型なので、更新手続きを行う必要なく Office を使い続けられます。更新料の支払いのためにネットでクレジットカードを登録することへ抵抗感がある方も、安心して利用できます。 
Microsoft Office ラインアップ
- 
                    Office Home & Business 2024  
- 
                    Microsoft 365 Basic +
 Office Home & Business 2024Microsoft 365 Basic 
 サブスクリプションサービス(1年版)※+  ※ 2年目以降は、サブスクリプション サービス(有料)の契約が別途必要となります。 
- 
                    Microsoft 365 Personal (24か月版)※Copilot / Word / Excel / PowerPoint / Outlook / 
 OneNote / OneDrive /
 Microsoft Defender /
 Microsoft Designer / Clipchamp※ Microsoft 365 Personal を3か月お試しいただいている期間中であれば、追加費用なしで「Microsoft 365 Personal」をさらに21か月延長 (※支払方法の登録が必要)することができます。また、買い切り型の永続版「Office Home & Business 2024」は試用期間後に選択ができます。 
Microsoft 365 Basic 
サブスクリプションサービス(1年版)の特徴
            
             
                100GBのクラウドストレージ
- ☑ パソコンの容量が少なくてもデータのバックアップが可能
- ☑ セキュリティ性が高く重要なデータ保存向け
- ☑ ネットワークに繋がれているお手持ちのデバイス間でファイルの受け渡しが簡単にできる
ファイル、写真、動画、メールなどのために、安全なストレージを追加できます。さらに、一元化されたビューにより、いつでも、どのデバイスからでも、ストレージを簡単に確認、管理、アップグレードできます。
その他の利点
- 
                    個人ユーザーにおすすめ100 GB のクラウド ストレージを必要とする 1 人のユーザーに最適です。Web デバイスやモバイル デバイスで、広告なしの安全なメールやカレンダー機能を利用できます。(iOS および Android では、個別にアプリをダウンロードする必要があります。) 
- 
                    常に最新Microsoft 365 Basic サブスクリプションのご利用中は、常に最新の更新が OneDrive と Outlook の Web とモバイルのエクスペリエンスに反映されます。 
- 
                    多くのデバイスに対応する1つのソリューションアプリを使うと、お気に入りのさまざまなデバイス (Mac、Windows PC、スマートフォン、タブレット) でシームレスに作業できます。 
- 
                    個人ユーザーにおすすめ100 GB のクラウド ストレージを必要とする 1 人のユーザーに最適です。Web デバイスやモバイル デバイスで、広告なしの安全なメールやカレンダー機能を利用できます。(iOS および Android では、個別にアプリをダウンロードする必要があります。) 
- 
                    常に最新Microsoft 365 Basic サブスクリプションのご利用中は、常に最新の更新が OneDrive と Outlook の Web とモバイルのエクスペリエンスに反映されます。 
- 
                    多くのデバイスに対応する1つのソリューションアプリを使うと、お気に入りのさまざまなデバイス (Mac、Windows PC、スマートフォン、タブレット) でシームレスに作業できます。 
                ※ オンライン上でのアクティベーションが必要となりますので、ご利用前に同梱の案内用紙をご覧ください。
                  アクティベーションにはクレジットカード情報が必要となり、Windowsライセンス認証日から180日以内にライセンス認証が必要です。
                  1年版の付属期間終了後は、1年間分のサブスクリプションが自動更新となり有料となります。
                  機能を利用しない場合には、更新2日前までに契約の自動更新をオフにする必要があります。(2024年2024年10月2日時点)
           
Office 2024 搭載PC購入方法
Office 2024 搭載PCは下記のいずれかの方法でご購入いただけます。
- 
                    【1】Office 2024 搭載PCを選ぶ。
                        
- 
                    【2】カスタマイズ画面でOffice 2024を選択する。
                        






 
                             
                             
                            







 
                 
             
					 
					 
					 
					 
					