 
                下取りサービスとは
                ただいまマウスコンピューターでは下取りサービスを実施中です。
                古くなったパソコンや、ご不要になったパソコンをお持ちではありませんか?パソコン買い換えの際に、とってもお得に下取りいたします!
                なんと、引き取り送料が無料! さらに新しいパソコンを嬉しい値引き価格でご購入いただけます。この機会にぜひご利用ください!
            
 
  
 
下取り可能なパソコンは下記の通りです
  
  
 
 ・OSあり/なし、OSの種類などは問いません。
 ・メーカー、使用年数、状態問わず下取りいたします。※
 ・起動しない状態でも下取りいたします。 
 ※ 外観の破損が激しいもの(液晶・筐体の割れ等)、マザーボード / CPU / メモリ / 筐体 / 液晶のない商品(ノートPC・一体型PCの場合)は下取りできません。
 ※ 液晶・CRTディスプレイは、デスクトップパソコン1台につき1台まで下取りいたします。(ディスプレイ分の送料も弊社にて負担いたします)
 ※ ディスプレイ単体の下取りは行っておりません。
 ※ 周辺機器(プリンター・スキャナー・パソコンラック等)の下取りは行っておりません。
 ※ 液晶テレビ・TV付液晶モニターの下取りは行っておりません。
 ※ 1梱包につき25kgを超える製品はお受取りできない場合がございます。
 ※ 下取りができない製品をお送りいただいた場合、着払いにて返却いたします。 
サービスお申し込み方法
Step1
 
  
 パソコンのお見積画面にて、「下取りサービスに申し込む」をご選択ください。
※ お見積り画面で「下取りサービス」を選択できない機種(即納モデル・その他一部機種)は、サービス対象外となります。
Step2
 
  
   合計金額から自動的にサービス価格が適用されますので、
 そのままご注文・お支払い手続きにお進みください。  
Step3
 
  
   ご注文後、到着したパソコンに「下取りサービス案内用紙」と「返送用宅配伝票」が
 同梱されています。
 下記の方法にて、古いパソコンをお送りください。
  
※ 当サービスはマウスコンピューター Webサイト、および電話通販・ダイレクトショップ店頭でのご注文が対象となります。上記以外の販売店・量販店でのご注文は対象外となりますのでご注意ください。
サービスお申し込み条件
 本サービスにお申込みいただく場合には、以下の条件にご同意いただく必要があります。
 ご同意いただけない場合、本サービスにお申込みいただくことはできません。 
(1) 本サービスは、弊社がお客様よりお預かりした下取り品(以下「下取り品」といいます)を弊社が別途定める金額で買取り、ご購入商品から同額をお値引させていただくものです。
(2) 下取り品は、弊社にてお預かり後、弊社所定の方法にて直ちに処分させていただきます。いかなる場合であっても、お客様にご返却することはできかねますので、あらかじめご了承ください。
(3) 弊社は、下取り品に関して、売買契約の無効または取消に伴う原状回復義務を一切負わないものとします。
(4) 本サービスにお申込みいただいたことに起因または関連してお客様に生じるあらゆる損害(直接的か間接的であるかを問いません)について、弊社は一切の責任を負わないものとします。ただし、その損害が弊社の故意または重過失に基づく事由により生じたものである場合にはこの限りではないものとし、弊社は下取り品の買取金額を上限として、これを賠償するものとします。
古いパソコンの送り方
Step1
 
  
   新しいパソコンに同梱されている「下取りサービス案内用紙」と「返送用宅配伝票」を
 ご確認いただき、 その中の「下取りサービス案内用紙」に含まれている「PCチェックシート」
 「宅配便伝票」にご記入ください。  
※ 各書類は製品マニュアル等と一緒に同封されています。
Step2
 
  
   古いパソコンおよび付属品、PCチェックシートをダンボールに
 入れて梱包ください。
 梱包後、宅配便伝票を箱に貼り付けてください。  
※恐れ入りますが、梱包箱および緩衝材等はお客様にてご用意ください。メーカー純正の箱でなくても構いません。
Step3
 
  
   「下取りサービス案内用紙」をご確認の上、
 集荷をご依頼ください。  
Step4
 
  
   ご指定いただいた日時に運送業者がお引取りに伺います。
 送料は弊社負担です。  
下記の点にご注意ください
 ダイレクトショップ店頭への
 お持ち込みはできません。 
 製品パソコンの到着時に
 お引き取りすることはできません。 
 弊社指定以外の運送業者では
 発送できません。 
 必ず同梱のご案内用紙をご確認の上、指定された方法でお送りください。
 下記の場合、下取り品の受け取りを確認することができません。受け取りが確認できない場合、後日弊社からご連絡をさせていただくことがございます。 
- 弊社指定の送付先以外の場所にお送りいただいた場合。(弊社本社、営業所、ダイレクトショップ、サポートセンター等ではお受け取り致しておりません)
- 弊社指定以外の運送業者にてお送りいただいた場合。
- 同梱の宅配便伝票をお使いいただけない場合。紛失された場合は、弊社までお問い合わせください。
- 2台以上のパソコンを、1つの梱包(1枚の伝票)にまとめてお送りいただいた場合。
ご注意
 1梱包につき25kgを超える製品は、お受取りができない場合がございます。
 特に画像のような製品の下取りご希望の際にはご注意ください。 
25kgを超える可能性のある製品
  20インチより大きい
 20インチより大きい
 CRT(ブラウン管)ディスプレイ※
 (CRT以外の液晶は下取り可能です) 
  サーバー本体、および
 サーバー本体、および
 サーバーケースを使用した
 自作パソコン 
 ※CRTディスプレイのサイズはおおよその目安となります。ディスプレイのメーカー・機種により重量は異なります。
 ※1梱包の縦・横・高さの合計が160cmを超える場合、25kg以下であっても集荷ができない場合がございます。 
よくあるお問合わせ
- 他社のパソコンでも下取りできますか?機種・年代などの制限はありますか?起動しないけど大丈夫?
-  使用年数・メーカー・起動状態問わず下取りいたします。
 ※ ただし外観の破損が激しいもの(液晶・筐体の割れ等)、 マザーボード / CPU / メモリ / 筐体 / 液晶(ノート・一体型の場合のみ)等の重要パーツがない商品は下取りできません。
 ※ 1梱包につき25kgを超える製品(大型CRTディスプレイ、サーバー等)はお受取りできない場合がございます。
- 自作PCでも下取りできますか?
-  CPU・マザーボード・メモリ・筐体が揃っており、著しい破損がなければ自作PCでも下取り可能です。
 「PCチェックシート」にスペックを詳しくご記入ください。
- お金はかかりますか?
-  運送費は弊社負担(着払い)となりますので、お客様のご負担はございません。
 ただし、梱包資材(ダンボール・プチプチ等の緩衝材)につきましてはお客様にてご用意をお願いいたします。
 メーカー純正の梱包箱・梱包材である必要はございません。メーカー純正の箱がない場合、お手持ちのダンボール等をご利用ください。
- パソコンはどうやって送ったらいい?
-  上の「古いパソコンの送り方」、および同梱のご案内用紙を参照ください。
 古いパソコンは新しいパソコンが到着後、10日以内にお送りください。
- デスクトップパソコンとモニターを同時に送る場合はどうしたらいいですか?
-  同梱の宅配便伝票に加え、もう1枚着払伝票が必要となります。
 集荷お申込の際にパソコンとモニターの2個口である事をお伝えし、着払伝票1枚をドライバーの方に届けていただくようご依頼ください。
 ※ モニター単体でのお受け取りは行っておりませんので、必ずパソコンと同時にお送りください。
 ※ 必ず2個同時にお送りいただき、うち1個には必ず同梱の宅配便伝票をお使いください。
- パソコンは何台でも引き取ってくれますか?
-  申し訳ございませんが、下取りは新規ご購入1台につき1台(またはデスクトップPC+モニターの1セット)までとなります。
 下取りサービスを複数台適用してご購入された場合は、サービスご利用分と同じ台数をお送りいただく必要がございますが、その際はパソコンは1台ごとに梱包いただき、1台に1枚ずつ伝票をお使いください。
- サービスは、全てのマウスコンピューター製品が対象ですか?
-  一部機種(即納モデル・その他一部製品)については、サービス対象外となります。
 お見積画面で「下取りサービス」を選択できない機種は対象外となります。
 またマウスコンピューターWEBサイト・電話通販、ダイレクトショップを除く、量販店・販売店でのご購入も対象外となります。
- デスクトップパソコンを新規購入する場合、下取りするパソコンもデスクトップでないといけませんか?
- 新規ご購入の機種にかかわりなく、デスクトップ・ノート(または一体型)・タブレットのいずれも下取り可能です。
- キーボード・マウス・ACアダプタ等の付属品は、下取りに出しても良いですか?
-  キーボード・マウス・ACアダプタ・インストールディスク等、パソコンに付属している品がある場合は、極力パソコン本体と一緒にお送りください。(単体での下取りは行っておりません)
 付属品がない場合は、パソコン本体のみお送りいただいても問題ありません。
- 下取りするパソコンは、ダイレクトショップに持ち込んでもいいですか?
-  申し訳ございませんが、各ダイレクトショップ、およびマウスコンピューター本社・営業所では下取りパソコンの引き取りは行っておりません。
 本ページおよび同梱の案内用紙の内容に従って、弊社指定の送付先までお送りください。
- 送り先がわからないので、マウスコンピューター本社宛に送っても良いですか?
-  上記の通り、マウスコンピューター本社・営業所・ダイレクトショップ等でのお受け取りは行っておりません。
 お送りいただいた場合お受け取りができないため、着払いで返送させていただく場合がございます。
 パソコンの送り先は、同梱の宅配便伝票に記載されておりますので必ずご確認ください。紛失された場合は、通販窓口までお問い合わせください。
- 新しいパソコンが到着した時に、古いパソコンを引き渡しても良いですか?
-  申し訳ございませんが、配送時の集荷は行っておりません。
 新しいパソコンの配送と下取りパソコンの集荷は、それぞれ別の運送業者が承りますので
 パソコン到着時にお引き渡しをされませんようご注意ください。
- PCリサイクルマークがついていないパソコンも下取り可能ですか?
-  リサイクルマークの有無にかかわらず下取りいたします。
 ※当サービスはパソコンの下取りであり、「資源有効利用促進法(PCリサイクル)」による回収ではございませんのでご了承ください。
- 送ることのできるパソコンの大きさ・重量に制限はありますか?
-  1梱包につき、箱の縦・横・高さ合計が160cm以下 かつ重量25kg以下までとさせていただいております。
 ※ 同梱の伝票には「60サイズ」と記載のある場合がございますが、この伝票で上記のサイズ(160サイズ)までお送りすることができます。
- 下取りの際にHDD(SSD)を外して送ってもいいですか?
-  下取り品ストレージ(HDD、SSDその他データ記憶装置の一切を含みます)は、取り外して発送いただいても問題ありません。
 ただし、外観の破損が激しいもの(液晶・筐体の割れ等)、マザーボード / CPU / メモリ / 筐体 / 液晶(ノート・一体型の場合のみ)等の重要パーツがない商品は下取りできません。
- 下取り品の HDD や SSD のデータ消去はしてもらえますか?
-  下取り品ストレージ(HDD、SSDその他データ記憶装置の一切を含みます)内のデータは、お客様にてバックアップ・消去をお願いいたします。
 下取り品買取後、下取り品データの消去処理を行いますが、下取り品データの完全な消去を保証するものではございません。
 また、消去証明書/処理証明書はお出ししておりません。
- テレビチューナー内蔵の液晶ディスプレイは下取り可能ですか?
-  テレビチューナー内蔵の液晶ディスプレイは下取り対象外となりお引き取りすることができません。お送りいただいた場合着払いで返送いたしますのでご了承ください。
 またチューナー内蔵の如何にかかわらず、ディスプレイ単体での下取りは行っておりません。必ずパソコン本体と一緒にお送りください。
サービスについて
【サービス対象】
 マウスコンピューター Webサイト ・ 電話通販 ・ ダイレクトショップにてご注文いただいたパソコン本体。
 ※ 即納モデル、および一部機種は対象外となります。
 ※ 上記以外の販売店、量販店等でのご購入はサービス対象外となります。 
サービスについてのご注意
 ※ 下取り品1台に対し、新規購入1台までがサービス対象となります。
 ※ 下取り品は所定の期日内にお送りください。期日内にお送りいただけない場合、サービス代金をご請求する場合がございます。
 ※ 一度お送りいただいた下取り品は、「下取りサービスご利用条件」に基づき、ご返却はできかねます。
 ※ 下取り品ストレージ(HDD、SSDその他データ記憶装置の一切を含みます)内のデータ(以下「下取り品データ」といいます)は、お客様にてバックアップ・消去をお願いします。
 ※ お客様が下取り品データのバックアップを取らなかったことによる損害に関する弊社の責任は、ご同意いただいた「下取りサービスご利用条件」に基づくものとします。
 ※ 弊社では、下取り品買取後、下取り品データの消去処理を行います。ただし、この弊社のデータ消去処理は、下取り品データの完全な消去を保証するものではありません。お客様の重要データは、お客様の責任において消去をお願いします。万一、下取り品データが漏えいした場合(下取り品データ漏えいの原因は問いません)の弊社の責任は、ご同意いただいた「下取りサービスご利用条件」に基づくものとします。データの消去に関しては、以下の一般社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)の資料も併せてご参照ください。
 社団法人 電子情報技術産業協会(JEITA)
 「パソコンの廃棄・譲渡時におけるハードディスク上のデータ消去に関する留意事項」
 https://home.jeita.or.jp/page_file/20181025154114_OcyNEMuIAs.pdf
下取り品をお送りいただく前に
 以下に該当しないかどうか、下取り品をお送りいただく前に必ずご確認ください。
 ・下取り品内にCDやDVDなどのメディア、デジカメのメモリーカード、USBメモリー等の抜き忘れがないか
 ・下取り品と一緒に、お客様の重要な私物や貴重品等が紛れ込んでないか
 ・下取り品が処分不可能な品(リース品・貸与品など、他者に所有権のある品)ではないか
 ・下取り品のストレージ内のデータは、バックアップ・消去漏れがないか
下取りサービスに関するお問い合わせ
 マウスコンピューター通販窓口 TEL 03-6636-4321
   (営業時間 9時~20時 年末年始を除き無休)
古物営業法に基づく表示
東京都公安委員会許可 第301030609149号 株式会社マウスコンピューター






 
                                 
                            