
もくじ
1限目:部品集め・部品の役割を知ろう
組み立てる部品を集めよう!
- (1)部品探し
- 部品倉庫の中から必要な部品を探す「部品探し」を行いました。
部品の場所が記されている地図を持って、時間内に倉庫から部品を集められるか挑戦です。広い倉庫の中、宝探しのようなプログラムに、みなさんわくわくしていました。
ここでは、ケースやハードディスクなど大型のものを集めます。
- (2)デジタルピッキング
- パソコン組み立てに必要な部品を集める「デジタルピッキング」の作業を行いました。
自分の作るパソコンの構成をバーコードで読み取ると、必要な部品の入った場所のランプが光ります。そのランプを頼りに、取り付けを行う部品を集めていきます。
ここでは、ソフトなど小型のものを中心に集めます。
パソコンの部品の役割を知ろう!
パソコンに入っている主な部品の名前や役割を、実際の部品を見ながら勉強しました。
CPU、メモリ、グラフィックスカードなどパソコンにはたくさんの部品が使われています。