
プリンターと呼ばれる従来の製品はプリント(印刷)機能のみに対応した製品でしたが、複合機はプリント機能に加え、スキャンやコピーなどの機能が付属した1台で複数の機能を備えた製品を総称になります。
また、インクジェットプリンターの特徴として、色の再現性が印刷方式が異なるレーザープリンターと比較してより高く、写真プリントやカラー印刷時の仕上がりに適した製品です。
プリンターと複合機、それぞれの機能の違い
-
プリンターとは?
-
プリンター(printer)は主にデジタル化されたデータなどの印刷を行うPC周辺機器の総称となります。
主な機能は印刷のみで、印刷方式の異なる「インクジェットプリンター」と「レーザープリンター」があります。
-
-
・インクジェットプリンター
インクを用紙に噴きつけることで印刷をするプリンターです。
インクの種類や色数、インクを噴きつける方式はメーカーによって異なりますが、インクに圧力や熱を加えて「微粒子」にすることで噴きつけによる印刷をしています。 -
・レーザープリンター
コピー機と同じトナーを使用することで印刷をするプリンターです。
感光体(光の信号を紙の上の画像に変換する部品)に、パソコンで作られた印刷イメージをレーザー照射しトナーを付着、熱することでトナーを溶かし、紙に押しつけ印刷をしています。 -
インクジェットプリンター・複合機とは?
-
複合機は、プリンターをベースにその他の機能として、コピー、スキャナなどの付加機能を併せ持つ(複合)PC周辺装置です。
形態はプリンターの筐体上部にスキャナ(原稿読み取り台)を統合したものが一般的で、スキャナやプリンターとして利用できるほか 、パソコンを使用することなくコピー機として使用することが可能な製品もあります。
それぞれの機器をを別途で購入するより安価で、設置面積も少なく済むことや、LANやWi-Fi機能を有する製品もあり利用するシーンに合わせて印刷を行うことができるので、家庭用として人気の高い製品となります。 -
BTOカスタマイズで選択可能なブラザー製プリンターのご紹介
-
DCP-J567N
従来のモデルに比べコンパクトになった多機能プリンター。
自動両面プリント、連続スキャンも可能な、無線LAN対応のスタンダードモデル。
当社BTO特典!交換用の「純正インクカートリッジ(4色パック) LC21E-4PK」が付属でおトク!ランニングコスト※1 L判フチなし:約18.6円/枚 A4カラー文書:約8.5円/枚 A4モノクロ文書:約2.7円/枚 印刷スピード L判フチなし:約34秒/枚 A4普通紙:カラー約6ipm,モノクロ約12ipm※2 インク色数 解像度 液晶サイズ インターフェイス 対応OS 4色独立インク 最大6,000dpi×1,200dpi 2.7型TFT USB/無線LAN Windows/Mac 外形寸法(横幅×奥行き×高さ) 400×341×151mm(突起部を除く) 質量(インクカートリッジ含む) 約7.1kg 対応メディア メモリースティックDuo/PRODuo,SDメモリーカード SDHCメモリーカード,SDXCメモリーカード マルチメディアカード/plus デジカメプリント解像度 最大2400×1200dpi CD/DVD/BDレーベルコピー 非対応 稼動音 50dBA以下 印刷マージン 上下左右:0mm(ふちなし設定)、3mm(コピー時) 記録方式 カラーインクジェット ADF(自動原稿送り装置) 非対応 記録紙サイズ L判〜A4
-
DCP-J968N-B
家族で使うさまざまなシーンに対応した充実の機能を搭載。
プリンター選びに迷っている方におススメのモデル。
※ 当社取り扱い製品はブラックのみとなります。ランニングコスト※1 L判フチなし:約18.6円/枚 A4カラー文書:約8.5円/枚 A4モノクロ文書:約2.7円/枚 印刷スピード L判フチなし:約14秒/枚 A4普通紙:カラー約10ipm,モノクロ約12ipm※2 インク色数 解像度 液晶サイズ インターフェイス 対応OS 4色独立インク 最大6,000dpi×1,200dpi 2.7型TFT USB/有線LAN/無線LAN Windows/Mac 外形寸法(横幅×奥行き×高さ) 400×341×172mm(突起部を除く) 質量(インクカートリッジ含む) 約8.6kg 対応メディア USBフラッシュメモリー、メモリースティックDuo PRODuo、SDメモリーカードSDHCメモリーカード SDXCメモリーカード、マルチメディアカード/plus デジカメプリント解像度 最大6000×1200dpi CD/DVD/BDレーベルコピー 有り 稼動音 50dBA以下 印刷マージン 上下左右:0mm(ふちなし設定)、3mm(コピー時) 記録方式 カラーインクジェット ADF(自動原稿送り装置) 有り(最大20枚) 記録紙サイズ L判〜A4
ブラザープリンターの主な特長
-
ワンタッチで設定・接続完了「WPS/AOSS™対応」
無線LANに対応しているので、ワイヤレスで部屋のどこからでもプリントできます。 しかも、無線LANルーターがWPS機能かAOSS™機能対応ならワンタッチで設定・接続が可能。面倒な接続設定もかんたんです。
※WPS/AOSS™対応を使う場合、アクセスポイントが対応している必要があります。
※有線LAN接続はDCP-J968Nのみとなります。 -
隅々まで使い心地にこだわった、ストレスフリー設計
-
タッチパネル・給紙・インク交換すべてが操作・交換が手軽な前面に配置されていることでストレスフリーな設計となっています。
-
-
スマホ・タブレットからプリンターで直接印刷
Wi-Fi機能搭載のスマートフォンやタブレット端末なら、無線LANルーターなしでもプリビオと接続が可能(Wi-Fi Direct®対応)。
モバイルからプリンターへ直接プリント指示が出せます。 -
ダイレクトプリントに対応
メモリーカードを直接入れることで、パソコンを使わずに写真をプリントすることができます。
-
複数枚の原稿をスピーディーに読み取るADF(自動原稿送り装置)
原稿を最大20枚まで連続読み取り可能。
フルフラットなので使用に応じて開閉でき、見た目もスマートです
※ DCP-J968Nのみ対応の機能となります。