平素より当社製品をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
マイクロソフト社のWindows 7のサポートにつきましては、一部の有料サポートを除き2020年1月14日をもって、終了しました。
サポート終了後もWindows 7がインストールされているPCを使い続けることはできますが、サポートが終了後は、定期的にマイクロソフト社から提供されていたセキュリティ更新プログラムが提供されなくなるため、ウイルス感染や情報漏えいといったリスクにさらされ続けることになります。
「お使いのWindows 7 PCはサポート対象外になっています」というメッセージが表示されます。
【マイクロソフト社によるサポート終了のお知らせについて】
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4057281/windows-7-support-ended-on-january-14-2020
【マイクロソフト社によるサポート終了に伴う影響について】
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/windows-7-end-of-life-support-information
このようなリスクを回避するためにも、大切なファイルのバックアップを取っておくことに加え、Windows10へのアップグレード、もしくはWindows 10搭載PCへのお買い替えを推奨いたします。
【買い替えをオススメする理由、教えます】
https://www.mouse-jp.co.jp/campaign/sale/kaikae/
【Windows 10へのアップグレードのご案内】
Windows 10対応PCをWindows 7へダウングレードライセンスモデルでご利用されているお客様につきましては、
下記の弊社FAQをご参照の上、アップグレードをご検討頂けます様、お願いいたします。
●ご購入時の付属OSディスクをご使用されアップグレードされる場合●
「 Windows 10 Home / Pro インストールディスク 」 を使用して以前の Windows の設定を引き継いでアップグレードする方法 [ OEM / DSP ]
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_faq_documents.asp?FaqID=35037
<アップグレード後の各種ドライバーのインストールについて>
弊社下記サポートページより、お使いのPCのシリアル番号にて検索し、アップグレード用Windows 10用デバイスドライバのFAQが検索結果に表示される際には、インストールをお願いいたします。
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc_download.asp
※ご利用頂いている製品モデルによって異なりますので、アップグレード後に必ずご確認をお願いいたします。
■ お問い合わせ窓口
ご不明な点がございます場合は、以下の窓口までご連絡いただけますようお願いいたします。
お電話 0570-783-794
問い合わせフォームはこちら
【よくあるご質問】
Q:Windows 7のサポート終了後に、Windows 7を使い続けるとどうなりますか?
A:Windows 7サポート終了後には、「セキュリティ更新プログラム」が配布されなくなり、その結果としてインターネットやメールの利用時に、悪意のあるソフトウェアの侵入を受けたり、さまざまな悪影響を受ける可能性があります。
また、利用しているソフトウェアの最新版や、新しく導入する周辺機器などが利用できない恐れがあります。
Q:Windows 7からWindows 10にアップグレードできますか?
A:ご購入時に、Windows 7ダウングレードモデルとして購入いただいている場合、添付のメディア等を利用してWindows 10に アップグレードすることが可能です。ただし、一部機能が使えなくなるなどの制限が、機種によっては生じる可能性があります。
Q:自分で購入したWindows 10のライセンスを利用して、Windows 10へアップグレードできますか?
A:Windows 7ダウングレードモデル以外の製品は、Windows 10アップグレード後に一部機能が利用できない、動作が非常に遅くなるなどの 支障が発生する場合があります。ご自身で用意されたライセンスでのWindows 10の動作に関しましては、弊社動作保証の 対象外となりますので、ご注意ください。
改訂
2020年2月27日
2020年1月22日
2020年1月15日