HOME > 2010年度ニュースリリース一覧(バックナンバー) > ニュースリリース
マウスコンピューター、「ハンゲーム公認3D対応タイトル」として発表されたばかりの Windows®用オンラインアクションRPG 『Dragon Nest(ドラゴンネスト)』を 秋葉原ダイレクトショップでいち早く体験!!! 〜 2010年度期待の大型タイトル「ドラゴンネスト」を迫力ある3D映像で体験してみよう!! 〜 2010.05.25 |
![]() マウスコンピューター秋葉原ダイレクトショップ 【G-Tune:Garage(ジー・チューン ガレージ)】 |
株式会社マウスコンピューター(代表取締役社長:小松永門、本社:東京都)は、マウスコンピューターの直営店舗「秋葉原ダイレクトショップ 2F G-Tune:Garage」に、NHN Japan株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役社長:森川亮)が日本国内最大級のインターネットゲームポータルサイト「ハンゲーム」にて提供予定で、「ハンゲーム公認3D対応タイトル」として発表されたばかりの、5月27日(木)から「オープンベータテスト」を開始するWindows®用オンラインアクションRPG 『Dragon Nest(以下ドラゴンネスト)』を3D映像で体験できるスペースを設置しました。 『ドラゴンネスト』の試遊台は、オフライン環境でのゲームをプレイ可能な体験版をインストールしており、20分〜30分ほどの試遊で、ドラゴンネストの圧倒的な“スピード感”と、3D映像による奥行きのある美麗な映像を体験することができます。 今回の試遊台に使用するパソコンは、5月24日に発表した「3D-PC ロゴプログラム」のうち、「3D for GAMER ロゴ」に適応した製品となり、美麗な3D映像も快適に動作することが可能なハイスペックパソコンとなります。 また、『ドラゴンネスト』の3D映像を体験できる試遊台設置にあたり、NHN Japan株式会社より、「3D-PCロゴプログラム」への協賛コメントを頂いております。 「3D-PCロゴプログラム」賛同コメント 昨今、家電業界において、これまでのテレビには無い新技術として注目される、3次元の映像を映す機能を搭載した「3D対応テレビ」が各社より発表され、一般家庭への普及を目指した、積極的な取り組みが行われています。 その結果、複数のタイトルの検証が終了し、本年度期待の大型タイトルとしてリリースするオンラインアクションRPG「ドラゴンネスト」を筆頭に、全5タイトルを「ハンゲーム公認3D対応タイトル」として、本日、業界に先駆け発表させて頂きました。以降、検証をさらに進めてハンゲーム内「じっくりゲーム」サイトに「3D対応マーク」を表記していくことにより、今回マウスコンピューター様が発売されましたPCセットにおいて効果的に楽しめるゲームタイトルを事前に分かりやすくしていきます。その取り組みと合わせまして、「3D-PC ロゴプログラム」がオンラインゲームの一つの楽しみ方のご提供として、多くの方々に触れて頂けるきっかけになればと思います。 NHN Japan株式会社 ゲームエンタープライズ事業本部 事業本部長 大久保 悌伸 マウスコンピューターはパートナー様との密な協力の下、パソコンの3D化を推し進めていきます。 |
【3D-PCロゴプログラム とは】 【パソコンの性能に応じた3つのロゴプログラム】 ![]()
3D for THEATER ![]()
3D for CREATOR ![]()
3D for GAMER |
|