軽量・薄型。最大約11時間バッテリー
Celeron 搭載エントリービジネスモバイル

14.0型
NB2シリーズ
薄・軽・堅牢。最大約25時間バッテリー
Core i5/i7 搭載タフネスビジネスモバイル

14.0型
NB4シリーズ
テンキー、光学ドライブ、屋内外高速通信
幅広いCPUから選択可能なビジネスノート
Windows 10 IoT Enterpriseは、Windows 10 をベースとして、ロックダウン機能のような組み込み向けの拡張機能を追加したオペレーションシステムです。
基幹アプリケーションや目的特化型のアプリケーションを動作させる事に適しており、Windows 10 ベースで動作するため Windows 10 アプリケーションをそのまま引き継ぐこともできます。
Windows 10 IoT EnterpriseにはOS更新タイミングが異なる2種類のサービス提供モデルがあります。弊社では定期的に機能更新が行われる「CBB」モデルを採用しています。
CBB
Current Branch for Business
通常のOS更新タイミングである CB のリリースから約3〜4ヵ月後に提供開始し、そこから12ヵ月間の適用延長を行えるため、管理者が新機能の検証・十分安定性の確保ができたと判断したタイミングで導入・適用が可能です。
OSの新機能を追加していく場合はこちらの提供モデルが必須です。
※設定により CB での更新も可能です。
LTSB
Long-Term Servicing Branch
リリースから最長10年間、OSの機能を固定化したまま利用するサービスモデルです。半期チャネルとは異なり機能更新は提供されませんが、セキュリティーパッチなどの品質更新は適用可能です。新機能の追加が不要で、OSの固定化を行いたい場合に有効です。機能更新された長期サービスチャネルは2〜3年毎にリリースが行われます。
※2017年7月以降のビルドではサービス提供モデルの表記が以下のように変更になっています。
旧表記 | 新表記(日) | 新表記(英) |
CB | 半期チャネル(ターゲット指定) | Semi-Annual Channel (Targeted) / SAC(Targeted) |
CBB | 半期チャネル | Semi-Annual Channel / SAC |
LTSC | 長期サービスチャネル | Long-Tarm Servicing Channel / LTSC |
「CBB」モデルでは、一般的な配信タイミングである「CB」モデルより3〜4ヵ月遅れての提供になります。
「CBB」配信開始後も、「CB」の2倍の期間、適用を延長することができますので、導入までのチェックを十分行うことができます。
適用を延長している間もセキュリティーパッチなどの品質更新プログラムは適用できますので、延長中にもOSセキュリティーが確保された状態になります。
特定用途向けに動作をカスタマイズしたり、セキュリティーを向上させるために制限を設ける機能です。USBデバイスやアプリのアクセスを制限したり、インターフェースや起動画面のレイアウトを変更することが可能です。
以下に代表的なロックダウン機能を紹介します。
設定したストレージの状態を保持し、データの書き込みを行わないようにする事ができます。また、特定の書き込みのみを許可することも可能です。
USBデバイスのアクセス制限を行えます。「一部または全てのUSBデバイスを認識させない」、「禁止されたデバイスのインストールを行わない」、「リムーバブルメディアでの読み書きを制限」などを用途に合わせて設定できます。
スタートメニューのレイアウトをカスタマイズします。用途に合わせて利用しやすい環境に変更することができます。
起動可能なアプリの制限を行えます。アプリ自体に制限を加えられる他、アプリ名やバージョンによっても制限可能なので、セキュリティーや操作性を向上させることができます。
Win 32 アプリをカスタムシェルとして起動可能。ユーザーごとに特定のアプリのみ使用する環境を構築できるので、利用者の操作範囲に合わせた設定が可能です。
指定したUWP ( Universal Windows Platform ) アプリだけを使用できる状態にOSを設定します。PCをキオスク端末として利用する場合に最適な機能です。
※ 当日の15:00迄を決済日として取り扱います。
製品型番 | MousePro-C100P-IoT | |
---|---|---|
OS | Windows 10 IoT Enterprise 64ビット ( CBB ) | |
CPU | プロセッサー | インテル® Celeron® プロセッサー N3350 |
仕様 | 2コア / 1.10GHz / バースト時最大2.40GHz / 2MB スマートキャッシュ | |
拡張機能 | インテル® VT ( バーチャライゼーション・テクノロジー ) 対応 | |
メインメモリ | メモリ容量 | 4GB×1 |
メモリタイプ | PC4-19200 LPDDR4-2400 | |
eMMC | eMMC 容量 |
64GB |
光学ドライブ | 非搭載 | |
カードリーダー | microSD ( SDHC / SDXC ) | |
GPU / 外部出力端子 |
インテル® HD グラフィックス 500 / HDMI×1 |
|
主なサポート解像度 | 800×600 / 1,024×768 / 1,280×1,024 / 1,440×900 / 1,680×1,050 / 1,920×1,080 / 1,920×1,200 ( 1,677万色 ) |
|
ディスプレイ | オプション ※BTO選択可能 | |
USB端子 | USB3.0 | 前面×1 |
USB2.0 | 前面×1 ※microUSB端子は給電専用です。 |
|
ネットワーク | 無線LAN | IEEE802.11ac/a/b/g/n 規格対応無線LAN |
Bluetooth® | Bluetooth® V4.0 + LE 準拠モジュール | |
サウンド / 入出力端子 |
ハイデフィニション・オーディオ / 非搭載 |
|
キーボード・マウス | オプション ※BTO選択可能 | |
電源 | 24W ACアダプタ経由 | |
本体寸法 ( 幅×奥行き×高さ ) / 重量 |
70×70×34.1mm / 約164g | |
使用環境 | 温度 10〜35℃、湿度 8〜80% | |
付属品 | VESAマウントキット ( 75mm、100mm 規格対応 ) ( 対応表はこちら ) |
|
その他 | Wake on LAN : ネットワーク経由での電源起動などの端末管理 HDMI-CEC準拠 : HDMIで接続する端末との電源連携管理 タイマー管理 : 指定時間での電源起動 USB機器からの起動 : USB接続のマウスやキーボードで電源起動 ( BIOS設定後「高速スタートアップ」機能を無効にした状態で使用 ) |
|
省エネ法に基づくエネルギー消費効率 ( 2011年度基準 ) |
Y区分 0.12 ( AA ) | |
標準保証 | 1年間無償ピックアップ保証・24時間×365日電話サポート |
注意事項
※ 製品及び同一型番部品の長期供給は保証しておりません。
※ 組み込み系ソリューションに対するサービス提供(技術仕様や各種レポート等)はいたしません。
MousePro の特長は、法人向けの Windows 10 Pro 標準搭載、
さらに 1年間無償ピックアップ保証 / 24時間×365日電話サポート 標準付属です!
10.1型 2in1(マグネット着脱式)タブレット
GIGAスクール構想対応・防塵防滴対応
学習・教育
向け
P101シリーズ
11.6型 2in1( 360度回転 )タブレット
防塵衝撃耐性設計・筆圧感知ペンつき
「堅強」
P116シリーズ
薄型・軽量。最大約11時間バッテリー
Celeron 搭載エントリービジネスモバイル
14.0型
NB2シリーズ
薄・軽・堅牢。最大約25時間バッテリー
Core i5/i7 搭載タフネスビジネスモバイル
14.0型
NB4シリーズ
テンキー、光学ドライブ、屋内外高速通信
Celeron〜Core i3 搭載ビジネスノート
15.6型
NB510シリーズ
性能重視で作業効率向上、高性能CPU搭載
Core i5〜Core i7 搭載ビジネスノート
15.6型
NB520シリーズ
グラフィックス性能向上、最新CPU搭載
Core i3〜Core i7 搭載ビジネスノート
15.6型
NB530シリーズ
本体約590g〜 高性能カスタマイズ対応
Celeron〜Core i5 搭載デスクトップPC
置き場所自由
な小型
Mシリーズ
薄いだけじゃない、奥行きもコンパクト
でも、BTO範囲が広いデスクトップPC
省スペース
Sシリーズ
優れた拡張性でハイエンドGPUに対応
ストレージ構成も豊富なデスクトップPC
コンパクト
ミニタワー型
Tシリーズ
デュアル Xeon Gold 6240対応
ECC-Regメモリ搭載ワークステーション
W9シリーズ
Xeon + ECCメモリ対応、豊富なRAID
Windows 2019 小型ビジネスサーバー
サーバー
NAS
SVシリーズ