- HOME
- > おすすめカスタマイズ
- > 業界初!データ復旧サービス付きHDD (ハードディスク)
【注目キーワード】データ復旧安心パック、mouse スマートホーム(IoT製品)、価格.comプロダクトアワード 受賞モデル、下取り、クリエイターPC、インテル® Core i7、組立ワークショップ
業界初!データ復旧サービス付きHDD (ハードディスク)





- 容量無制限、同等の内蔵HDDに復旧してお渡し
- 保証期間とご利用範囲
-
保証期間 製品購入から1年間
本サービスは『3年間延長保証サービス』には適用されません。
1年間〜3年間 定額保守サービスについての詳細はこちらからご利用範囲 論理障害・物理障害問わず1回まで ■論理障害:HDDに記録されたデータをうっかり削除してしまったり、読み取れなくなってしまった状態
■物理障害:HDDの磁気ヘッドやディクスに機械的・電気的な破損、障害がある状態- ※本サービスは、100%データ復旧を保証するものではありません。
- ※本サービスはWestern Digital社からAOSリーガルテック株式会社が業務委託を受けて提供しています。
データ復旧までの流れ
- 1. コールセンターへお問合わせ
-
まずは、マウスコンピューター コールセンターへお電話ください。担当者がお客様のHDDの状況をうかがい、 データ復旧サービスを依頼する際の処理の流れなどをご案内いたします。
※送料・梱包費用ついては、お客様負担となります。
※万が一修理依頼時に着払いで発送となった場合は、返送時に着払いでの返送となります。
- 2. サービスセンターへ発送
-
マウスコンピューター サービスセンターへパソコンを発送してください。
埼玉サービスセンター : 〒344-0063 埼玉県春日部市緑町6-14-53
※送料・梱包費用ついては、お客様負担となります。
※万が一修理依頼時に着払いで発送となった場合は、返送時に着払いでの返送となります。
- 3. データ復旧作業
-
サービスセンターでパソコンの診断/データ復旧処理の受付を行い、HDDデータの復旧/交換対応します。
※お客様のHDDの状況や、混雑状況によって期間が延びる可能性がございます。
- 4. パソコンのご返送(引き渡し)
-
作業完了次第、サービスセンターよりお客様のもとへパソコンを返送いたします。
※送料・梱包費用については、弊社負担となります。
※データ復旧を実施しなかった場合は、着払い(お客様のご負担)で返送させていただきます。
- 5. 納品とデータのご確認
-
【お客様へ】お手元にパソコンが届きましたら、お早めにデータなど内容物のご確認をお願いします。
※オンサイトなどの出張対応や即日修理は承っておりません。
※返却時に使用するHDDは復旧できるデータ容量で決定されます。基本的には同等性能を有した製品で対応させていただきます。
※返却時に使用するHDDの型番やモデルの指定はできません。
※復旧を行う際に分解する可能性がございます。無償対象範囲内であれば、作業に伴う費用は無償となります。
※画像はイメージです。
データ復旧サービス付きHDDの選び方
カスタマイズ画面の「HDD」項目からご選択いただけます。

※一部対象外の製品もございます。項目がない場合は選択不可です。
よくある質問 Q&A
お客様よりお問い合わせの多い質問です。
- 返送の際はパソコン本体ごとの返送が必要ですか?またはHDDのみ取り外して返送しても対応頂けますか?
- どちらでも受付は可能となります。またパソコンに複数のSSD/HDDを搭載している場合、復旧を希望されるドライブがサービス対象のドライブかどうかが不明な場合はあらかじめ当社サポートセンターまでお問い合わせください。対象外のストレージは対応いたしかねます。
- 復旧サービス依頼時に返却いただくHDDは指定出来ますか?
- 返却時に使用するHDDは復旧出来るデータ容量で決定されます。基本的には同等性能を有した製品でご対応させて頂きます HDDの型番やモデルの指定は出来かねますのでご了承下さい。
- 論理障害でも、代替HDDで返却することになりますか?
- 復旧したデータは、新品の別媒体にて、返却いたします。
「データ復旧サービス付HDD」サービスご利用に関する免責事項
当社の本サービスをご利用される前に以下の注意点をお読みいただき、ご了解いただいた上でご利用ください。なお、当社は予告なしに当ホームページ上のサービスを変更、中止させていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
■ 本サービスはデータの復旧を保証するものではありません。データは修復箇所の状態により復旧できない場合があります。
■ 本サービスはマウスコンピューター、AOSリーガルテック株式会社にて提供するサービスとなり、サービス時に必要なお客様情報、またご購入いただいたパソコンのシステム情報を両社にて共有いたします。
■ 本サービスはお客様の元へパソコンが届いた日をサービス開始起算日とし、1年間の提供となります。
■ 本サービスは物理障害/論理障害問わず、サービス期間内に1度までのサービスとなります。
■ サポートサービスで展開している3年保証サービスはパソコン本体の保証期間を延長するものとし、本サービスは3年保証(保証延長)の対象となりませんので、あらかじめご了承ください。
■ サポートサービスで展開している安心パック(即日修理)とは別受付となるため本サービスの即日対応は行えません。あらかじめご了承ください。
■ マウスコンピューター サービスセンターへのパソコン本体返却時に発生する送料は片道お客様負担となります。
※ ピックアップサービスをお選び頂いている場合はマウスコンピューターにて回収便を手配させていただきます。
■ 本サービスはサービス申し込みから返却終了まで1-2週間ほどお時間をいただく場合があります。
■ 本サービスをご利用いただき、受付させていただいたHDDは当社にて回収させていただきます、お客様の元には戻りません。
■ 万が一、HDDの返却・廃棄を希望される場合は該当のHDDをお買い上げいただく流れとなります。
■ 当社で回収させていただいたHDDの消去証明書を希望される場合はマウスコンピューター コールセンターまでお問い合わせください。
■ 本サービスはオンサイト対象外となります。
